るなふの日記

2005年05月12日(木) はっぴーを祝おう

今日は高根さんの誕生日ですね。
おめでとうございます。
萩尾先生おめでとうございます。

あたしもおふたりのお誕生を寿司を取ってお祝いしました。(違)
自分に架したノルマが仕事もサイトも立ち行かない状態なのに申し訳ないです。
えっと、OZのSSね、書いているんですが書きあがりませんでした!
誰も期待していないとはわかっているんですが、自分の中では一応高根さんのBDにはあわせたかったんです。
でもだめだった。来週、きっとリベンジします。
ま、期待しているひとはいないと思うけどね‥。(涙)

高根さんといえば、次はミロンですね。
先月の推奨DAYにもかいたんですが。
青春のあさはかさと脆さを前面にうちだした高根ドリアン(大阪ね)を原作とは違うかもしれないけど、かなりおもしろいドリアンだなあとナットクさせられてしまったので、
どうだろう?
案外、ネイトとかでみせた「かっこいい兄ちゃんタイプ」とかショナの「やさしい懐の広い男」というよりはメッシュが飛び込んできて、戸惑いつつ、一緒に考えつつ、答えを見つけだしてあげようとするような若いタイプのミロンになるんじゃないかなあ、というのが予想だったりします。
そしてそれをあたしは望んでたりします。
高根さんに似合う!っていう役はいくつでも考えられもするんですが、
あんまり役どころが決まってきてしまうのもつまらないでしょ?
友達とよく言っているのですが、
GBのバンちゃんみたいなかっこいいけど三枚目もアリな役もみたいよね?
再演ネイトが初演の全部がかっこいい!っていうネイトをあえて崩してそういうタイプを作ってましたがもっとみたいなとか思いますよ。
あと高根さんの演じる役、恋人に女子比率低すぎなので、女の子にめちゃモテモテな役もみたいなあ。
などと長い夢をみていますが、
実は今のるなふの心の多くを占めている不安は、
高根さんの演技でも脚本でも装置でもありません。
ミロンの髪型です。
黒髪長髪ストレートとかしないよね?ね?
ああっ。‥‥‥駄目だ!想像すると頭の中がかゆくなりそうです。
なんか想像ができないです。
短髪の高根さんというのはお写真で拝見したことあって、
まあそれはそれで体育会の兄ちゃんぽくてステキはステキだったですが、
ネイト以上の長さは‥‥どうでしょう?
高根さんは男前さんだと思うけど日本人でその髪型が似合う人って
あったことないので、あんまりそんな冒険はいいよと思う。
あ!でもいつか高根さんにはルシファード・オスカーシュタインを演じてもらうための布石として、黒髪長髪ストレートに挑戦しておいて貰うべきだろうか?
そういわれてみれば、曽世さんもマリリンを演じてもらうために黒髪長髪ストレートは必要かもしれません。(どっちもないから。るなふ)


 < 過去  INDEX  未来 >


るなふ [MAIL] [HOMEPAGE]