昨日は仕事でやたら疲労し、10時過ぎには爆睡。 今日は早出で仕事をして、そのあとNKホールに行ってきました。 開演に間に合わない時間の就業時間なのですが、 「解散ライブなんです」 と言ってたら、5時で 「帰っていいよ。いつも頑張ってくれるから」 といわれました。 あたし、もちろん頑張ってるけど、力になってないと思われますが。(笑) お心をありがたく頂戴して脱兎で逃げる。 正直な人間でごめんなさい。
ライフみている方で知ってらっしゃる方はどのくらいいるのかわかりませんが、ファナティッククライシスのラストライブでした。 このバンドは大いなるマンネリズムといいますか。(爆)
心地よいポピュラーな曲に、 青春のきらきらした愛と花と夢とキミと、 「また会える」という希望を載せて、 何度も歌っていた人たちだったと思う。 まっすぐにきれいな気持の良い愛を伝えてたかな。 時々、人生は正しいことだけでは生きていけなくて、 思うことでなくても「そうですね」と上滑りなうなずき方をするけれど、 それでもあたしは白い服を着て毅然として生きて生きたいと思わせるような清冽な自分を信じて、人を信じている唄ばかりだった。
居住まいが凛としてて大好きでした〜。 そして今日もいつもと同じように18時から21時40分まで(!) 楽しく踊り歌うことのできる曲ばかりを演奏して、とうとう幕が閉じました。 さよならは言わない。 きっと、また、どこかのライブハウスでコンサート会場で会えることを祈ってる。 あなた達が歌ってたり演奏しているのを見ることができると信じてる。
また会いましょう。
それにしてもさあ。 13年続いたバンドでボーカルがまだ20代というのはどうよ?努くん。 結構これはショックだった。
そしてそんな努くんの今日の衣装は黒のタンクトップに白のパンツ。 まるでコーセーの芳樹さんを彷彿とさせる衣装で思わず笑いそうでした。 ロッケンローラーなのに彼は黒髪短髪なので余計にそう思ったのかもしれないですね。ものすごいイメージが似てた。 逆に努くんがグラマラスに羽織っていたゼブラ柄の上着も芳樹さんには挑戦してもらいたいものです。(えーーーー?汗)

ライブ会場から帰るときのリゾートラインの風景。 どこもかしこも夢の国。 解散で泣きそうだった顔が少しだけ緩んだ。
えっと、今あたし、メールの返信をものすごくしたいんですが、 どうにもこうにも疲れているので(遊びつかれじゃないか?笑)、 明日にさせて下さい。ごめんなさい。 感想、大切に読ませていただいてます。 どんな感想でも、うれしいです。(爆)
|