Goodtimes&Badtimes
DiaryINDEX|past|will
今日は朝からディズニーシーへ行く予定でしたが、友達が仕事になったということで、とりあえず午前中は睡眠時間です(笑) なんせ、ここ何日か、かなりの睡眠不足だったので、返って丁度良かったかもしれません(笑)
お昼過ぎには友達のお使いがてら、ご近所のお散歩に行きました。 場所は良くわからないんだけど、家はJR八丁堀駅とかの近所で、そこから、友達の地図を見ながら目的地まで行ってみました★ 途中、素敵な橋を渡ったりしました←なにやら、ドラマに良く出てくるらしいです。 その橋から見る風景も、キレイでした。 お天気が良くて、ちょっぴり冒険気分で楽しかったです(^-^)
その後、仕事終わりの友達と合流してディズニーリゾートへ★ 7月に初めて連れて来てもらった時は、飛行機の時間があって、7時くらいまでしかいれなかったので、今日は、6時からの夜間パスポートで入る事にしました。 3時過ぎに舞浜に着いてから、6時までは、ディズニーリゾートの中を走る、ディズニーリゾートラインっていう、ミッキー満載のモノレールの駅に出来てるイクスピアリという、ディズニーのショッピングモールのようなところで遊んでました★ 全体的な町の作りが、すごく可愛くて、中にはいろんなお店や、ディズニーストアーもあって、ここだけでもかなり楽しいです♪♪
そして、6時から10時過ぎまではディズニーシーへ★ 夜のディズニーシーも、昼間とはまた違う良さが満載でした! 入って、まずは6時20分からのブラヴィッシーモ!という火の精と水の精のショーを見ました。 このショーは、シーの真ん中にあって、大きなショーの舞台になるメディテレーニアンハーバーという海の上であるショーの内の、夜のショーらしいんだけど、前回見たお昼のショーとはまた違う感じで、とにかく大掛かりでスゴイ。 火と水と光がホントにキレイでした★
そして、前回は行けなかったアラビアンコーストでカレーを食べたり、お気に入りのマーメイドラグーンで、メリーゴーランドに乗ってみたり(笑) 前回は、海の日だったので、人が多かったけど、今日は平日の夜なので、ほとんど待つことがなく乗り物に乗れたし、ショーも良い席で見る事が出来たので、4時間くらいでしたが、すごく楽しめました。 そこそこ空いているのをいい事に、センターオブジアースという、火山の中を進む乗り物に乗ってみたのですが、これが、最後は思いっきり急降下をするジェットコースターで、何気にすごかったです(笑) 落ちる時に一瞬外に出たんですが、その時に見たシーの町がスゴイキレイでした★←友達は怖くて下を向いてたみたいなので、乗る方は見逃さないようにご注意くださいね(笑)
8時過ぎからは、メディテレーニアンハーバーで、キャンドルライト・リフレクションズというクリスマスのショーを見ました★ 海に浮かぶ大きなキャンドルと、たくさんのディズニーキャラクターが登場して、クリスマス気分満載の素敵なショーでした。 海に映る光がとってもキレイでした♪♪
久しぶりに行った2回目のディズニーシーでしたが、今回も、かなり楽しかったです★ 夜のアメリカンウォータフロントの町並みや、ポートディスカバリーのイルミネーションもキレイだったし、乗り物というよりは、雰囲気や、町並みを楽しみたい私は、やっぱり、ランドよりは断然シー派です★ でも、何気に子供用な感じの乗り物も、乗ってみたら楽しかったので、また一つ楽しみが増えました♪♪ まだまだ、細かいところは全部回りきれてないと思うのでぜひまたチャンスがあったら遊びに行きたいです!!
そうそう・・・シーに行くと、「映画の中にいるみたいだな」と思うんですが、それは、多分音楽のせいもあるかもしれません。 普段私達の生活の中には、映画の中のように音楽は流れてないんだけど、ここでは常に映画のような音楽が流れてるんです。 その音楽が流れる、キレイな町や、火山や、湊や、海や、砂漠や、ジャングルの中で、より一層違う世界に来てるような気分にさせてくれてるのかもしれません★
|