Goodtimes&Badtimes
DiaryINDEXpastwill


2005年01月29日(土) お笑い処方箋

今日はTV東京系で「お笑い処方箋」という番組がありました★
実は、私は、この番組を見た事がなかったんですが、もうすでに4回目らしく、今回は、年明けに福岡で収録されたのもでした。
出演は、宮川大介・花子、ナポレオンズ、フットボールアワー、原口あきまさ、はなわ、レギュラー、陣内智則、友近、博多華丸・大吉、インスタントジョンソン、テツ&トモ、ライセンス。
それぞれのネタが見れる番組です。
ネタ番組だし、なかなか豪華な感じで、好きな芸人さんも多かったし、楽しい番組でした★

次々にネタが放送されていくんですが、華丸・大吉の出番は最後の方で、ネタより前に、途中、途中にあった、福岡出身の原口さんと、佐賀出身のはなわくんが、陣内さんと友近さんを連れて、福岡の美味しいものを食べに行くロケの途中で出てきました★
二人は、博多ラーメンの屋台にみんなを連れて行ってました。
みんなが普通にラーメンを食べようとしたら、いきなり「ちょっと待った!!」と、大量の紅生姜をどんぶりに入れてる華丸さんが面白かったです(笑)
博多の常識なんでしょうけどね(笑)

その後、番組も架橋に入った頃に、華丸・大吉の漫才がありました★
今日は、原宿で高校生に声をかけられたという話から始まって、大好きな華丸さんのミッキーさんも登場!(笑)
見慣れたネタだけに、カットされたところが多いな〜って思ったんですが、それでも、ミッキーさんも見れたし(笑) 全国区のゴールデン番組で華丸・大吉の漫才が見れたのはすごく嬉しかったです★
みんな面白かったけど、やっぱり、私は華・大の漫才が一番好きだな♪なんて思ってみたり★

というわけで、1時間半の後、番組終了!
と、思ったら、なぜか福岡地区だけ、特別に30分の延長戦が始まりました(笑)
しかも、華・大が、出演した芸人さんの楽屋裏を訪ねていくという企画です♪

フットボールアワーには、福岡クイズを出したのですが、答えが「大宰府」の問題で、後藤さん(だったかな?)が、ちょっと「大宰府」の漢字を間違ってたんですが、大吉さんが、間違った方を正解だというので、華丸さんが「知らんかった!!!こっち(大宰府)やと思っとった!」と、本気でビックリしていたら、大吉さんの方が間違いだった、という場面もありました(笑)
間違った大吉さんも、本気でビックリしてる華丸さんも、どっちも面白かったかも(笑)

レギュラーの時には、「あるある探検隊」を教えてもらって、急遽やってみるという事になったんですが、そこで、普通に博多弁で「あるある探検隊」をやってました(笑)
レギュラーのお二人も「博多弁バージョンや!」って、言ってくれてましたが(笑)何気に、博多弁バージョンの「あるある探検隊」、気に入っっちゃいましたよ〜(笑)
「西鉄バスにはさまれる」に関しては、友達から、「西鉄バスにはさまれるかな?」ってメールが届きましたが・・・(笑)
確かに、私も西鉄バスにはさまれたことは無いかも???(笑)

他にも、いろんな芸人さん達の所を訪ねて、いろんな事をやってましたが、なんだか「お笑い処方箋」というよりは、「華・大の番組」って感じがして、ものすごくお得な気分でした♪


EXILE「HERO」


薫 |MAILHomePage

My追加