Goodtimes&Badtimes
DiaryINDEXpastwill


2005年01月30日(日) The Firest Reception 2005

今日は、新生ホークス誕生記念イベントの日です★
まずは、福岡市にある筥崎宮へ、ホークスの必勝祈願を見に行きました。
孫オーナーと王監督を先頭にして、選手のサインとスローガンが入った大きな絵馬を持った、信彦会長・裕介さん・和巳さん・と、もう1人(私から見て、和巳さんが一番手前で、その隣だったので、よく見えずf^_^;)の選手が、歩いてきました。
でもって、他の選手が後ろを歩いてきたんだけど、最初に、ものすごく笑顔で手を振りながら歩いてくる監督とオーナーを見て、「本物の孫オーナーだよ〜。思ったよりちっちゃいかも」なんて思ったのを最後に、「和巳さんだああああああ!!!!!」ってなって、それっきり記憶が・・・(笑)
意識が戻ったときには、通り過ぎた宗ちゃんの後姿がありました←一歩遅かった!(笑)
写真も撮ったつもりが撮れてないし(笑)
毎度の事ながら、本物の和巳さんを見ると、年甲斐もなく&(多分)私のキャラでもなく、キャーキャー言っちゃいます(笑)
ミーハーモードです(笑)
ましてや目の前を通って行ったらヤバイです(笑)
久しぶりに見た、本物の和巳さんは、いつもの事だけど、あまりにカッコよすぎました★
でもって、やっぱり今日もデカかった(笑)

参拝の後、バスに乗る選手を見た時に、や〜っとじっくりみんなを確認して見れました(笑)
信彦会長も、ジョーも、宗ちゃんも、あのプレーオフ第5戦以来です。
またお会いできて、ホントに嬉しい♪
「これから始まるんだな〜!」って感じがしてきました★

そして、そのままドームに移動。
みんなで地下鉄に乗って、みんなで唐人町で降りて、みんなでドームまで歩いてる(笑)

午後2時、ホークスビジョンに、オープニング映像が流れて、グランドに選手・コーチが登場しました★
2列に並んで入場した後は、そのままドームの真ん中に一列に並びました。
みんなユニフォームの上に、黒いグランドコートを着ていました。
前の鷹ジャンは、めちゃめちゃカッコ良かったけど、新しい白と黒のデザインもなかなかステキです★
そして、孫オーナーと王監督が登場した後、選手全員がグランドコートを脱いで、新ユニフォームに♪
第一印象の感想は、「カワイイ」だったかも(笑)
今までの、白地に黒とオレンジのデザインから、白時に黒と黄色に変わりました。
キャップが黒一色だし、黄色の割合より、黒が多くなった分、しまって見えるし、そのせいか黄色が目立ってる感じかな。
前のユニフォームが、かなりカッコよかっただけに、それを超えるものはムズカシイとは思ってましたが、変わったけど、そんなに悪くはないというか・・・むしろ、変わったなりにも、いい感じな具合になったんじゃないかって思います。
ただ、一つ、ちょっと「ソフトバンク」の字が大きいような気もします・・・。
出来れば、「ホークス」だけにするとか、もうちょっと小さくするとか、前みたいに頭文字だけとかって方が、潔くってカッコイイと思うなあ。
まあ、一年目だから、名前は大事かもしれませんが・・・そんな事しなくても大丈夫だと思うんですけどね(笑)
孫オーナーは、ファンの意見を大事にしてくれる人だと思うし、この点については、その内改善されることを願います(笑)
とりあえずは、デザインの一部として眺めておきます(笑)

その後は、孫オーナーや王監督のコメントがあって、続投が決まったハリーホークファミリーや、大リーグからやってきたバティスタ・カブレラ・フェリシアーノ、他球団からやってきた大村・井出選手の紹介、新監督・コーチの紹介があったり、最後はドラフトで入団した新人選手の紹介がありました。

それぞれの選手がサインした信彦会長・宗ちゃんのユニフォーム、ジョーのバット、渚くんのボールを、直接本人からもらえるという抽選会は、各選手が打ったボールを取った守ってる選手についてるゼッケン番号を4つつなげて出来る番号が、チケットの抽選番号と一致したらアタリということで、だれが取るのかが重要だったわけなんですが、なんせ、守備に男・田口がいるもんだから、男・田口のつけてる9番が入る率が高い、高い(笑)
でも面白かったからヨシとします(笑)
守備の選手が取ったボールに、その選手がその場でサインをして客席に投げてくれたりして、楽しい抽選会でした★
この抽選会で、渚くんと宗ちゃんがビジターのユニフォームで登場したんだけど、ビジターの黒いユニフォームってば、めちゃめちゃカッコイイ★
特に渚くん!
前々から黒が似合うとは思ってたけど、ビックリするくらいカッコよかった★

新人6選手によるストラックアウトは、的に9人分の背番号が書かれていて、当たって打ちぬかれた背番号の選手が出てきて今年の豊富を言うという、なんともぶっつけ本番の企画でした(笑)
でもって、新人さん達が「6番狙います!」なんて言うんだけど、みんな、初めてドームの真ん中に立っせいか、めちゃめちゃ緊張してて、外しまくり(笑)
なかなか選手が出て来れない状況になってしまたので、外れても呼び出される事に(笑)
とうとう、出てきたワッチくんは、投手だからと言う事で、ストラックアウトをする事にまでなっちゃいました(笑)
しかし! さすがプロ! さすが去年の新人王!
バッチリ打ち抜いてくれました★
他には、男・田口や、本間選手、杉内投手、なども出てきたと思います。
でもって、最後の方で、やっと和巳さんも登場♪
新ユニフォームを着た和巳さん、バッチリ見ちゃいました(笑)
ホークスビジョンに映る、和巳さんのデッカイアップが、果てしなくカッコよかった!(笑)
そんなわけで、もちろん、投手の和巳さんもストラックアウトをする事に。
が、「近いな」なんて言ってたのに、なんと、的からハズレちゃいました(笑)
さすが、和巳さん!!!???(笑)
自分で、自分に笑っちゃってましたが・・・笑顔がカワイかったのでいいんです(笑)
と言うわけで、和巳さんに予告されたのに外された裕介さん(笑)も出てきて、新人加藤くんを挟んで3人で並んだんだんだけど、和巳さんと裕介さんがやたらデカイので、なんだか面白い3ショットでした(笑)

最後は、選手と一緒に、黄色のジェット風船を持って、みんなで新しい応援歌を歌い、配られた黄色のバンダナを使って全員でウエーブをしたり、選手がグランドを回りながらサインボールをたくさん投げてくれたり、と、いろんな企画がありました。
本当に楽しい2時間半のイベントでした★
毎年、こういうイベントをやってくれたらいいのになあ、なんて思っちゃったくらいです♪♪

今日、私達が払ったチケット代金500円と、集めた募金の合計金額と同じ額のお金を孫オーナーが出して、倍額になったお金が、インド洋の津波の被災者や、新潟の地震の被災者に義援金として寄付されました。
最初の最初にオーナーの挨拶での第一声が「私は幸せであります」という言葉でした。
「一所懸命野球が出来る、一生懸命仕事が出来るという幸せを世界中の人達に分けてあげたい」と言っていましたが、ホントにそのとうりだと思いました。
こうやって、また野球を見て楽しめるって、本当に幸せです★
でも世界には、自然災害に遭って、それすらも出来ない人達がたくさんいるんですよね。
今回の義援金は、そんな気持ちからだそうです。
なので、こんなに楽しませてくれた上に、募金に協力までさせてくれたオーナーには、感謝したいと思います。

なにより、今日、こうして、新しいホークスが、福岡で始まった事。
王監督がいて、大好きな選手もいて、ダイエーの頃のいろんなものを尊重しながらソフトバンクに変わった事。
そして、その場に私も立ち会えた事。
本当に良かったです。
「選手もみんな、初めて、今日、このユニフォームを見ました。それは、みなさんと同じ日にスタートをしたいという気持ちの現れからです」なんて、王監督が言ってくれました。
ホークスが、ずっと、そんな気持ちで、選手とファンと経営者がつながっているチームでありますように★
そして、もっともっと強くてカッコイイチームになりますように★
心からそう願っています。


EXILE「HERO」




薫 |MAILHomePage

My追加