ちょっくれいとぼっくす
めにゅ|ばっく|ごぅ
日曜日に髪を短くカットしてきたから 洗髪も簡単だし寝グセに悩まされることもないし とってもサッパリスッキリだわ〜〜〜!!
っと以上はサービス?カットです。
今日は入院してる病院に近い股関節友から朝からメールがあった。
”調子がいいから温泉にでもいかなぃ?”
温泉っていっても 公営でやってる車イスでも入れるお風呂だけど。 通称は温泉らしいが温泉じゃないな、あれは。 だって効能とか成分とかの能書きがないもん。
でも足を伸ばしてゆったりとお風呂に入って気持ちいかった。 とは言え長風呂は苦手なんですけどね。 なんせ低血圧ですから。 つきあって1時間くらいいたら気が遠くなりそうだったぴょん。
お昼にはそこの施設のレストランでランチ。 入り口に掲げられた看板の
本日のランチ 牡蠣フライ 照り焼きチキン
を見て真剣にどちらにするか考えた末
「牡蠣フライのランチにしてくださいっ!」
とウエイトレスさんに言ったら牡蠣フライとチキンと両方ついてますと言われた。 ”or”ではなく ”and”だったらしい。 食い意地張りすぎてそんなものさえ見落としてしまったらしい(死)
そんなこんなで久々においしい牡蠣フライを食べ しっかりと焦げ目のついた香ばしい照り焼きチキンを食べ その上ちょいとこじゃれた喫茶店に連れて行ってもらった。
そこは広い道をはずれうねうねした細い坂道を登った 知る人ぞ知る隠れ家的なお店で 入り口の看板からランチョンマットなんかの小物まで 手作りされた和風テイストのおっしゃれな茶房でした。
まもなく開港されるセントレアのある常滑が近いので この辺りもおしゃれなお店がたくさん増えてるらしい。 今風の古い家屋を改造した食べ物やさんや雑貨やなんかが かなり目に付くようになったよとジモッチーの彼女が言ってた。
名古屋なんかと違って まだまだ古い家屋や広い土地がゴロゴロしてるから これからも増えてくるんだろうなぁ〜。
セントレアが開港したら一度は来て見たいけど 地球博もハイウエイオアシスもリトルワールドにも行かねばならないので セントレアはまだまだ先っすね。 増えるだけ増えて自然淘汰された頃に行ってみっか(笑)
|