南盤月記
DiaryINDEXpastwill


2004年12月29日(水) 油汚れを落とす/インド洋津波について

▼今日は炊事場の掃除。
「油汚れは油で落とすと良い」と聞いたので実践。

キッチンペーパーに油をつけて塗ってから数分。
今度は布に洗剤をつけて拭いてみる。
…こびりついていた汚れがきれいに落ちた。

なるほど、固体になった油を油で溶かしてから洗剤で流すということやね。


▼インド洋大津波に関する日本の対応について考える。

現在、国がしようとしている護衛艦の派遣、国際緊急援助隊、31億円の緊急支援がそれぞれ必要十分な施策か。
この辺がよくわからない。

自分には事の大きさの割に簡単すぎる対応のように見えるのだが。

人道的支援でなく、つまり「国益」という観点で外交上のポイントを取りに行くだけでも、もっと積極的に関与しても良いように思うのだが、どうだろう。
こんなことを考えながら、新聞とかニュースとかも見るのだけれど、その辺を詳らかにした解説なり社説なりはまだ見かけない。

何もわからない一市民としては、モヤモヤした気分のまま年を越すことになりそうだ。


野中

My追加