今日のおたけび または つぶやき

2014年06月02日(月)  今期のドラマ



ここ数日の暑さはなんぞ?

まだ梅雨前だというのにやーめーてー。




日中も水分こまめに取りましたが、なんかそれでも一日分の水分が足りてない気がして、

というかそれは単に言い訳ですが、夕食前にドライゼロ、食後にコーヒー、そしてただいまは緑茶。

(基本的に一年中温かい飲み物が好き)

そして多分寝るまでにさらにミルクティーをでっかいマグカップで飲むに違いない。

水分摂取に節操のないわたし。




さてさて、UFC対談が楽しすぎで何度も見てしまう上に、先週金曜日にはNHKの

SONGSスペシャル『POPSの遺伝子』のましゃがステキすぎだったし、

今日届いたブロスの会報のましゃもステキすぎだし。

語りつくせないので、とりあえず今日は今期のお気に入りのドラマ。




次回が最終回なのだけど、4話くらいからダントツに面白くなったのが「BORDER」。

いやもう、この石川、というか小栗旬ずっと見ていたい。次回で終わっちゃうなんてすっごく残念です。




「ロング・グッドバイ」、面白かったのに最終話がなんだか妙に残念な感じだったので、

「BORDER」の最終話も、楽しみすぎるだけにちょっと危惧するところもあるのですが。

子どもが犯罪の被害者っていうのも、観ててツラくなるしね。

しかも殺されちゃう子が二宮慶多(「そして父になる」でましゃの息子役)くんではないですか! 

あの可愛い慶多が! ちょっと大きくなってたかわいい慶多が! ツラさ倍増だわ。

救いのある最終話だといいのですが。




小栗旬くんといえばペプシネックスのCM「Momotaro」が最高にカッコいいですー。




あとは「続・最後から二番目の恋」。

これはやはり和平(貴一)&千明(小泉)の会話の秀逸さに尽きるのですが、それ以上に、

長倉家総出演&千明との雑談風景がほんっとにすばらしくて。

とてもセリフとは思えないナチュラルさなのに、練りに練られたセリフと間以外にあんなステキな雑談になるわけがない、

という二律背反。 ←たぶん使い方間違っている

ほんとお見事です。




「花咲舞が黙ってない」も毎回わかりやすく悪者成敗されるので気楽に楽しめるし、

お気楽といえば「ブラック・プレジデント」も、さほどブラックじゃなくてわりといい話で毎回完結してくれる。

「軍師 官兵衛」もようやく殿が助け出されましたよ! あの幽閉は不遇にもほどがあるよ! 

これからが軍師の本領発揮ですね。楽しみー。




役者陣が好きですごく期待したけど、まだ観てるけど、観るたびに残念すぎていたたまれなくなるのが

「ビター・ブラッド」。なにがあんなに残念になってしまうの? 脚本?演出?どっちもか。

役者さんたちはみんな好きなのにほんと残念です。




ともかく「BORDER」最終回に激しく期待。期待に応えていただけるのでしょうか!




 < 過去  INDEX  未来 >


ふー [MAIL]

My追加