word...
verbal representation

2004年12月12日(日) any

悔しくて 切なくて 君の手を欲した
自分は独りじゃないのだと 在りもしない君を探した
そうゆう風になりたくないと そう思っていた矢先
なかなか理想の自分にはなれないのだと
なるのは難しいことだと 思い知らされる羽目になる

何が悪いわけじゃない 
そうゆうものだと 受け入れられればいい
何かを怨んだって 何もならない
そうゆう風になってしまったのだから

少しずつ少しずつ 見えない自分が見えてきた
喜びも束の間 今度は自覚したモノに対し
拒絶を抱き 理解も出来ず 不安定な状態が続く

羨んだって 妬んだって 何も良くはならないのだから

自分の力の至らなさに情けなくなり
余計だと思う自分の能力に 怒りを覚えた
良い事も悪い事も 時々分からなくなってしまうほど
感情に支配され 自分が見えなく分からなくなる

そのくせ 人の事ばかり分かってしまったり
それで今度は 自分が動けなくなる

分かってもらいたい 分からなくていい
教えて欲しい でも信じられない
私のせいじゃない 君のせいでもない
でも 自分自身の 結果なのだ

どうすればいい? この先未来に向かって歩くために

私は誰に助けを求めればいいのだろう


 <past  index  future>


fountain infinitude