櫻の!日常カルテドグマ塾!!

2006年01月18日(水) 杞憂

いっやぁ〜〜〜〜、風邪などひいちゃいました。


何年振りかの高熱にフラフラしながらも、食欲は旺盛、ガツガツとメシ食って薬のんで寝てます。


喉が楽器である手前、体調管理にはかなり神経質になってたんですが、職場でバリバリレベル8勇者みたいなクラスの方に頂きました。


やっぱ、唄えないのはとてもつらいです。



つっても歌ってるんだけどね。


ただ、異常にカツゼツが悪くなってて、発病ゥゥッ!!がはつみょ〜〜みたいな。


仕方ないので、映画見ています。


今日みたのは、「亡国のイージス」。


ずいぶん前に原作を読んでて、すごくハマったタイトルだけにきたい大!


欲を言うなら、この手のサスペンスは「踊る〜チーム」で制作してもらいたかったな。


国家のあり方をとてもかんがえさせられる作品でした。


そろそろ、世界における日本国民としてのナショナリズムのあり方を考えられる時期がきた予感がします。


もしも、日本をとりまく近隣国家間で騒乱がおこったらどうしますか?


もしも、あなたの大切な家族が攻撃を受けるかもしれないとなったらどうしますか?


日本の防衛予算は近隣アジア諸国の中でもトップクラスの装備と備蓄量を誇っている。


それを、専守防衛の名の下に、実弾を撃ち帰す事もできずに何の為のイージス艦なんだろう?


僕らは戦争を知らない。


テレビで流れる湾岸戦争とかの映像なんて、ゲームの感覚でしかない。


もし!


日本でコレがおこったら…


どうする?


あなたは国を守れますか?故郷を守れますか?愛するヒトをまもれますか?


そろそろ、GHQの持ってきたウォーギルドインフォメーションの呪縛から解き放たれる時がきてもいいんじゃないか?


戦争は反対だ。やっぱ嫌だ。


嫌だが、戦わねばならん時がある事だけは、結構頭においているつもりです。


おれは…守りたいな。


俺が今、住んでいるのは大阪市内の結構都会です。夜中になっても車の往来の」とぎれないような、眠らない喧騒の街で、生まれ育った。


一時期、田舎に引っ込んでた事もあったが、のんびりし環境は性にあわなかった。


だから、おれの守りたい街は今、いきているガチャガチャした街です。


夜中になれば酔っ払いが道端でたおれているような、アカンタレなまちだが、愛着がある。


まもれんのかな?今の日本に。


戦争帰りのおじいちゃんの話を子守唄に育ったので、かなり鷹派思想です。



 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加