![]() |
ビター&スウィーツ。. - 2005年02月14日(月) バレンタイン。 今年は半月も前から某巨大ネット販売スウィーツランキングを毎日かかさずチェック。 当然自分が食べたいもの優先にテカテカ液晶PCと格闘。目と評判をリサーチクリックを重ね かくしてビビビときた神戸ショコラを売り切れ前にきっちり予約。発送日時も一週間前到着にと手配。 ついに某神戸発人気菓子店からの余裕のお取り寄せ完了。届いた商品に小雪ご満悦。 なんてスィーツ!なんてスムーズ!なんてスマート! そんな小雪の今年のバレンタイン計画は順調かつ完璧だった。だったはず。 BUT… やはりだ。やはりだった。なんて私らしいんだろ。 今日まで大事に密かに隠しておいた可愛いショコラ様は到着時の裸箱のまま放置。 つまり長時間費やした前準備空しく本日土壇場になってラッピングの準備に走ってしまったのでR。 一週間以上も余裕と時間はたっぷりあったはず。 一体何してたんだろ?まったく思い出せないや。私ってどうしてこうなの? なんだかなーー。って。ぶつくさ心でつぶやきながらもお約束の朝の二度寝。 少しは慌てろって?ないない。ありえない。 昨夜も愛ラブ眠剤様は効きが悪く導眠後きっちり4時間半で早期覚醒(泣) そういう事で寝たとはいえない心と体。寝ないと何よりエネルギー出ないもん。 しかも今日はブルー・マンデー。 更に三連休明け。さくさく動ける体なんてどこにもナッシング。 ショコラごときにあたふたして交通事故でも起こしたら大変大変。 それでも昼前には起き洗濯物干し〜の、お化粧もし〜の、お着替えもし〜のし。 いざ車を出動させラッピンググッズ買出しに。 さ〜てと、ど・れ・にしようかしらん♪といつもの売り場へ…そこで見た物とは… えええっーー?? 無い。無いわ。無いじゃん。え?どういう事? 小雪ご用達の雑貨屋さんにスーパー。どちらもラッピング用品棚はカラ。 それにスーパーにはショコラよりもすでに雛あられ。 スモークサーモンをと行った生鮮売場は、なぜかちらし寿司のねたが豊富に鎮座。 えええっーー?? 二週間前、いや一週間前はあんなに可愛いラッピング小物で溢れかえってた売り場が無い… ここでやっと自分の甘さに気づくが時遅し。当日じゃ売り切れゴメンって訳。 選択肢の無いままハート系でもなんでもないシルバーのシンプルな包装紙とピンクのリボンを渋々ゲット。 それでもサンリオキティちゃん系にならなかっただけ良しとしよう。 いつもの自分言い聞かせモードオン。 予定外の素っ気ない包装紙とマックを抱え自宅へ直帰。 てりやきバーガー片手にイケテナイ包装紙に目をやりながら遅いランチ。 ラッピングやる気まったくゼロ。 だけどもダーリン分を入れ5人分のラッピングを渋々開始。 質素簡潔なビジュアルに沈みつつも直接届ける予定でいた君へのラッピングには心を込めたよ。 だけど君の帰宅時間や予定聞いておくの忘れてた。やっぱり段取りが悪いや。 ポストへと思ってダイヤル番号を電話やメールで聞くのもわざとらしいし。 どうしよ?そうしよ。結局閉局間際の郵便局へダッシュ。そう諦めのゆうパック。 「明日には届きますか!?」 同じ市内だもん届くはず。わかりきってたけど一応念の為聞いてみる。 「はい。大丈夫です。」 そういう事で、毎年のことで14日バレンタイン・デーには届かなくてごめんね。 明日喜んでもらえたらいいな。カードに書いた言葉本当だよ。 一日遅かろうと君への愛は永遠に毎日だから関係ないんだ。 って間に合わなかった悔しさをいい訳に変えてちょっと唇を噛む… 今、決めた。もう決めた。 来年は絶対一週間前にはラッピングもカードも準備!!もしくはラッピング済みの商品を買うべし。 失敗とくよくよ、もやもやから学ぶべし自分。 あ、ダーリンの分?もち、一番質素。 君の場合ビジュアル云々、質より量ですものね? だけどお取り寄せ人気ショコラより私の貴方への愛はもっと甘くて本物。 だから余計なものはいらない。 シンプルでいい。シンプルがいい。 小雪。 P.S. ね?君、本命チョコ貰えたかしら。 バレンタイン・ナイト。 きっと今夜はダンス盛り上がってるだろうね。いつか見せて下さい。 ...
|
![]() |
![]() |