Blue tears...小雪

 

 

Shift + CapsLock.  - 2005年03月09日(水)

さぁさぁ今日もメールとみんなの日記拝見しませうとわくわくしながらPCに向かったのに
いきなりパスワード入力でつまずく私。なんで、なんで?
誰のしわざ??君か?
昨日、あなたの環境に勝手にログインしてヤフオのウォッチを見たのが気に障ったの?
だって君がいけないのよ?君だけがプレミアム会員でまた色々買おうと知らない間に企んでいるから。
ウォッチリストには「新品!ハイビジョン対応HDD/DVDレコーダ」。ほらほら予感した通り。
やっぱ本気なんだ?すでに買う気満々なのがウォッチの数だけ伝わってきたよ。
ちょっとちょっと。HDDもDVDプレーヤーもうち、ありましたよね?
ハイビジョン録画は出来ないけどプラズマ買うまでは全然問題無かったはず。
しかも今のHDD最後に使ったのいつでしたっけ!?えぇ!?帰宅後の夫に聞きよった。
ダーリンは欲しいとなったら調べあげる(一体いつお調べに?)そしてウンチクともっともらしい必要性を。

「君は一日家にいて見放題ですよね?僕は週末オンリー。つまんない。」は?子供か?
「映画好きじゃん?ほらBS、WOWOWも面白いのやってる。レンタルしなくても何度でも見れるよ?最高画質で。」
はいはい。ふーーん、ま、それは嬉しいし有り難いけど。
「あーー、夜中やってたクラッシク最高。癒されるなぁ、眠れる。そうそう、君こそ見れば?」
え?いつからクラッシックにご興味を?聞きたいなら音大目指した私のピアノ生ライブお聞かせしますよ?
全然信じてくれないけどホント凄いんですよ、ワタクシのピアノテクは。あー、ピアノが欲しくなってきた。。。
違う違う。話が飛んだ。
先々週一緒にヤフオで検討していたAVボードがどんなデザインだったかって確かめたくなっただけ。
それは君のウォッチに入れてたでしょ?だから君のパスワードでログインしちゃったの。
勝手に君の環境に入った事、確かにごめん。やだよね、そういう行為は。自分がされたら君の100倍は怒ると思う。
それは反省した。したけど何?なんでログイン出来ない?
叩いて出てくる文字は…

「Caps Lockがオンになったままです…」…(´・_・)ん? 何のこっちゃ。
色々なキーを叩いたけど応答無し。仕方ないからダーリンにSOSのメール。

       「あのー。パソ、Caps Lockがオンになったまま。offって?」

 15秒後  「Shift + CapsLock. 前にも教えた。」 (゜o゜;;ギク! そうだった。
  5秒後  「あぃ。」(TT)送信。

かくして無事にログイン。別にダーリンのしわざでも何でもなく。
その後、自分の無知さに切れてこう送った。

       「今夜は寝てるから起こさないで下さい。夕飯は温めて。彼女のライブ行きたかった。そんな普通でちっぽけな希望と遊びも自由に出来ないんだ、私は。」
  
そう、浅はかな逆ギレの何モノでも無い。
だけど君からのメール。「教えた」じゃなく「教えたよ」って優しく送って欲しかったの。
たった一言の語尾の違いでアップダウンするワガママな私の心。
明日彼女のコンサート、君は「一人じゃさみしいだろ?」って言ったけど私一人ででもいいから行きたかった。

違う。違う。どれも違う。
このところずっと君の帰宅が遅い。朝8時に出て23時半帰宅。もうここ1ヶ月余りずっとそう。
その間ずっとひとり、ひとり、ひとり。 一人は嫌いじゃないけれど。
仕事が忙しくて大変だってわかってる。わかってるの。だから何も言わずに黙って君の帰りを待つけれど。
だけど高画質のどんな甘い映画だろうとこの心を体を抱きしめてはくれない。そうでしょ?
ずっと話していたい夜も 触れていたい夜もある。

そう。今夜はね、どうしようもなく寂しさが溢れて仕方なかったの、私。


らしくないねと笑ってよ。笑って抱き寄せて。
そしたら私、黙ってあなたの胸におでこを寄せるから。






小雪。

改めまして。来てくれてありがとう。
「Shift + CapsLock」さえ無知な小雪です。忘れちゃってただけ(苦笑)
ここを見られてる事、照れくさかったり戸惑ったり色々不思議な感覚。
短いけど貴重な時間。
子供になったり大人になったり妻だったり女だったり、ワガママで甘い時間。
これからもまた、ゆっくりひっそりこっそり書いていけたらって。
カウンター300に心から感謝を込めて。。。


     「Many thanks」

え?数を気にしてるのかって?
全然と言ったら嘘になるけど数には関心ないんです。



    














...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail