32歳の毎日

32歳の毎日


32歳から日記を書き始め実は現在37歳なのです(>_<)
てなわけで元32歳の毎日でございます
32歳で検索して来て下さった方ごめんなさい<(_ _)>



 

2010年10月05日(火)      白だと思いたい・・・






なんだか更新怠りまくりで、いろいろ忘れちゃうし、

だからって面倒でなかなか書く気しないし、結局今日の日記にしてしまう^_^;




先週の土曜と先々週の金曜にAの仕事を手伝った。

やっぱりまだダメなのかも・・・

普通に出来ないっていうか、急に敬語になっちゃったりして、

Aに対してかなりオドオドしちゃう時がある(>_<)

別に失敗した訳でもないのに、あっ、この場合はこっちの方が良かったのか!?

なんて自分で思ったりして謝ってたりすることが多々ある。

「どっちでもいいんだよ。こっちで良いし」

本当かな!?

Aが気遣って怒らないだけなのかな!?

後からまとめて言われるのだけは避けたい(T_T)

異常なくらい考えすぎてるのはわかるんだけど、バイト中の思考回路は変わる(+_+)

だからって怒られたらまたダメになりそうな気もする↓↓




なのに、火曜と木曜も人がいないようで私にお願いしてくる(-_-;)

「体調のこともあるから無理にじゃないけど、また考えといて」

どうしよ・・・

仕事絡まなきゃ全然違う(私の中)のになぁ!!

前みたいに普通に接するコトが出来るし、怖いなんて思わない。








バイト終了後、私を抱こうとしたのに

「ゴムないからダメだった」

「えっ!? まだ何個かあったよ」



↑↑ ポチッとクリックでコメントが変わります(^_^) エンピツ投票ボタン










さて






この理由







信用していいものでしょうか?











以前の私だったら、素直に受け入れて信じて喜んでたよ。

ちゃあちゃん居なきゃ必要ないなんて♪

私がストレス障害になってAを受け入れれなくなった時に、もうダメだと思い、

いらないからって会社の子にあげたと言う。





だけど、ここんとこいろいろあって、少し信用出来ないんだよね↓↓

着歴削除とかも当たり前のように言われて、結果は白っぽいんだけどね。

でもこの忙しさで睡眠時間もあまりないのに、2ヶ月ほどですべて使い切る?

確かに時間もないだろうし、本当なのかな!?

確認する手段もないからどうにもならないんだけど(+_+)









↑  ↑  ↑
携帯からも見れます (* ^ー゚)