![]() |
ICSI周期開始! 【周期3日目】 - 2005年01月15日(土) 今年最初の通院! 雪になりそうな天気の中久しぶりに朝から病院行ってきました。 早速、採血。 おっと!以前痛かった看護師さんではないですか(笑) あいかわらず、たどたどしく・・・ 注射しながら血管押すのはやめてください。 おまけに出血も結構長いですよ・・・ 今後、筋注は彼女でないことを祈る。 っで、久しぶりに先生にお会いして、 遅ればせながらあけましておめでとーございますってご挨拶。 「琴さん、又がんばってもらいますよ!今年はがんばりましょうね♪」 っと元気よくおっしゃるので、 (先生もよろしくがんばってくださいねぇ〜!期待してます。) って心の中でつぶやきました。 「今年に入って、体外が増えてきてね。年末に成功した方もあるんですが、 持続させるのも又、次なる関門でねぇ・・・」 とも言ってたな。 「ご主人は調子はいかがですか?不眠には気をつけてよく寝てくださいね」 そうなんです、先生。そこが肝心。 琴夫は相変わらず不眠症気味だけど、 どうしても寝れない日が続くと薬を飲んでいるので慢性は逃れてるようだ。 そのせいかこの冬はまだ風邪をひいてない。 いっつも冬中風邪ひいてた琴夫なんだけど。 Q10やマカ、亜鉛などなど沢山サプリを飲んでる効果もあるのかしら。 ICSIの時の出張と風邪には気をつけないとね〜。 ま、凍結もあるし、琴夫の気分的には随分楽になったんじゃないかな。 前周期が37日と長かったのが私は気がかりだったのだが、 ホルモン値は問題ないとの事なので (私はいつもこの数値が覚えられない・・・メモでも取ればいいんだろうが) 又、ICSIが始まるんだけど、 なんか随分慣れちゃって、今の所淡々としてます。 とにかく、クロミッドを毎日22〜23時に飲むのを忘れずに〜! ------------------------------- 本日の治療費:2420円+700円 内訳:血液検査、クロミッド処方、クロミッド10日分 ...
|
![]() |
|