
カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL
|
 |
2004年12月22日(水) ■ |
 |
南ヶ丘線11T(1219) |
 |
・・・・・・・・・・・・ 乗番:南ヶ丘線11T 車号:1219 ■前段■ 出勤:08:12 退勤:12:23 ■後段■ 出勤:16:35 退勤:23:04 ・・・・・・・・・・・・
今日は南ヶ丘線11T。 中休ダイヤの前半を前段(ぜんだん)、後半を後段(こうだん)と言います。 前段はまたしてもあの^^;踏切君にやられました。 いつもどおり、遅れっぱなし(>_<) でもいいんです! 時間なんて・・・ ま、お客さんからすると バスがナカナカ来なくてイライラするかもしれませんが。 でも、いいんです! 事故ったら元も子もないしね。 バスはとてつもなくデカイからあせると事故起こす可能性が格段にUPします^^; 一般車ならちっちゃいからどうってことないけどさ、 バスはでかいんだぜ、エヘヘ(^_^)v と、自慢しても何にも貰えませんが・・・。
ところで、前段は携帯電話で喋り捲るヤツ(じゃない^^;)お客さん多かったね。 それも若者ではなく外見は立派な紳士淑女がた、 そう、そこのあなただよ! そう、犯人はキミだ。。。(~_~;) もう、最近の若者のみならず叔父さん叔母さんも マナーなってない人多いね・・・・。 もう、カミチィは悲しいよ。っつたく(-_-;) ご通話ご遠慮くださいのアナウンス流しっぱなし。 でも、今日だけかな?こんなことは・・・??ま、許そう。 で、耳をダンボにして話を盗み聞きしてみると(おい!)、 どうでもいいようなくだらない話なんだよね。 もう、ワタシはバカで〜〜す(^_^)v!って言っているようなもんだよ。 うそでもいいから頭いいふりしればいいのにね。 カミチィみたいに・・・ネ(*^_^*) カミチィはマナー違反の携帯の通話が何より大嫌いです。 うるさすぎ(~_~;)(~_~;) ちっと静かにしなさい。わかりましたか?? でないと、また盗み聞きするぞぅ(^_^)v
で、後段。 今日はJR踏み切りよりも一般車の渋滞がすごかったべ! ま、踏み切りが閉まっているからクルマ混んでいるのかな? ということで下大利から西鉄二日市に行きました。 とりあえず下大利駅を10分遅れで発車したんだけど、 西鉄二日市に到着したときはなんと30分遅れ(>_<) 道が混んでいるからどうしようもないんだけどね、 お客さんも、それはわかっているから何も言わないんだけど、 いわゆる着発というヤツでした。 せっかく待機時間が31分も、とってあったのに、 30分遅れで着いたので、休憩時間1分! でも方向変換するのに30秒使っちゃったよ! というわけで、あと30秒で発車時間になっちゃうすよ、センパイ(T_T) 早い話、待機時間(休憩時間)なし! 西鉄二日市でお客さんをおろしてからの一分間の内訳は、まずは方向変換。 そして方向幕を下大利駅行きに変えて(これが延々とクルクル回り続けるのよね^^;)、 で、系統番号を入力します。 そしてそして整理券番号を系統番号に表示される番号に合わせて さぁ、出発だよん。 ちょいと贅沢を言うtなら、トイレ行きたかったんだけどね・・・(>_<) ここで行っちゃうと西鉄二日市の発車が遅れるのは確実。 きっと下大利の周辺も混んでるだろうから、ここを定時で出ないと 下大利では自爆状態の可能性大(-_-メ) それにトイレに駆け込むのも計算してトイレ時間3分は必要と判断。 んー^^;ま、まだ我慢できる範囲だし、もういいや、発車しちゃえ! もー、どうでもいいや(ヤケクソ!) ということで、トイレはナシにしました。 ひとつ失敗したのはお茶を飲み忘れたこと。 実はのどもカラカラだったのよ。 乗り場でドアをプシューっと空けた瞬間、しまったぁぁぁ(-_-メ) ドアを開けてしまった〜〜、お客さんごそごそ乗ってきます。 お茶飲み忘れてもうた(>_<) と、気づいたカミチィがそこにいた(ToT) で、結局あと小一時間喉をからしながらアナウンスしてなんとか月の浦に帰ってきましたとさ。 そのあとももう一度西鉄二日市に行ったんだけど、 これは時間も遅く、クルマガラガラ定時運行でした。 さっきの30分遅れはなんだったんだ? と、言うことで、明日も平常心で行きましょう。 明日は祝日ダイヤの春日線9番です。
では、また明日(ToT)/~~~
|
|