
カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL
|
 |
2005年01月08日(土) ■ |
 |
春日線4A(8922) |
 |
・・・・・・・・・・ 乗番:春日線4A 車号:8922 出勤:06:14 退勤:13:20 ・・・・・・・・・・
今日は春日線4A。本数は5本です。 昨日の半分以下の本数です。 ま、5本といっても 春日原⇔天神山 は、なくて、春日原⇔那珂川ハイツや、 春日原⇔月の浦営業所など、結構長い距離の路線が多いです。 だから5本とはいえ、あっという間には終わりません。 でも昨日の春日線9番と比べたら屁(へ)のような感じです。 なんたってお昼の一時半にはお仕事終わってんだもん。 へへへ・・・ たまにはこんな日もないとやってらんないっすよね(^_^)v
でも朝の春日原行一本目、お客さん多かったっす(~_~;) 今日は土曜日なのにね・・
で、ナゼカ折り返しの那珂川ハイツ行もなぜかお客さんが多かった。 意外と下りでもお客さんが多いのですよね。 特に平日は多いね。 結構、各バス停でお客様ご乗車! まず、博多南駅に行くお客さんが多いですし、 なぜか、博多南を通り越して那珂川ハイツの手前まで乗る人も多いです。 みんながみんな春日原駅に行く人ばかりじゃないのですね・・・!^^;
ところで博多南駅、送迎の一般車の路駐が多すぎです。 走行に支障を来たします。 ここにとめたらクルマが通れないでしょう! と、いうところでも平気で停めています。 もう少し考えて停めてくれたまえ! オーケーぃ??
話は戻って、カミチィはワンマンになりたての頃、 何も知らない純粋なとき、 春日原駅を敢えて2分ぐらい遅らせて出発したら、 あとは芋づる式に遅れが遅れを呼び、 博多南駅も結局2分ぐらい遅れて到着し、 あやうく博多南駅を利用するお客様からヒンシュクを買うところでした。 博多南駅はJR西日本の新幹線が発着します。 本数が少ないので、遅れたらオオゴトです(~_~;) で、その失敗以来、朝の通勤時間帯の春日原駅発は定時に出ることにしました。 さすがに定時で出ると、余裕があります。 そう、朝は定時で出発しましょう。 でも通勤時間帯が終わったら 2ないし3分遅れのほうが走りやすいですね。
でもってして、 通勤時間の運行を無事にこなし、データイムに入ります。 でもぼちぼちお客さん多いです。 通勤時間じゃないし・・・って、甘く見てると、 たまにちくっとします(~_~;)
春日線って、若い人(優香似のひと)多いけど、 やっぱりおばあちゃんも多いです。 乗降にすっご〜〜っく時間がかかります。 はい、あきらめます。じ〜ぃっと、待ちます。 バスはスピードよりも安全を重視しますとですたい。 だから急ぐ人はタクシーを使いましょう! バスの時刻表はあってないようなものと考えてくらはいね^^;
今日は早発の容疑もかけられることもなく 無事にお昼に仕事が終わりましたとさ! めでたしでした(^_^)v とりあえず帰ったら寝〜よぉうっと・・^^;
明日はJR線1番です。 またお客さん少ないんだろうな・・・きっと(~_~;) ということで、大好きなJR線です。
また明日ね($・・)/~~~
|
|