初日 最新 目次 MAIL


カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL

My追加

2006年05月30日(火)
やよい2番(早出付\(~o~)/)

【出勤】08:14
【退勤】19:11


今日はやよい号です!
ちなみに本日は、

09:00発桜ヶ丘(さくらがおか)線09:35着
09:45発須玖(すぐ)線10:20着
10:30発春日原(かすがばる)線11:05着
・・・ここで55分待機・・・
12:00発平田台(ひらただい)線12:35着
12:45発上白水(かみしろうず)線13:20着
13:30発桜ヶ丘線14:05着
14:15発須玖線14:50着
15:00発春日原線15:35着
・・・ここで55分待機・・・
16:30発平田台線17:05着
17:15発上白水線17:50着
18:00発桜ヶ丘線18:35着
・・・ここで25分待機・・・
19:00発須玖線19:35着
→(回送)月の浦営業所
と来て本日終了です。

しかし今日は早出というオマケ付です(`´)
なんと朝6時出勤。
しかもこの乗番はやよいバスセンターの門締めもします。

朝、普通に5時50分ごろ出勤して、
アルコール検知をします。
そして出勤報告をします。

運転士カミチィ春日市循環線2番!
8時14分只今出勤しました!
(ってまだ二時間以上前なんですけど\(~o~)/)
私金(お財布)持ちません。
アルコール検知異常ありません。

そして神棚のお水を替え、
ゴミ収集&茶碗洗いなどをします。

昨日は燃えるゴミの中に空き缶が混ざっていて
ゴミ収集の方が回収していないゴミ袋がございまして、
カミチィそれの再分別もしました。
ふぅ〜(~o~)
ちかれたちかれた!
ダメよ!ちゃんとゴミは分別してね(`´)

ただでさえやよいは運転疲れるのに、
出勤時間一時間前にして早くも疲れました^^;

で、早出雑用をこなし、
いよいよ本日のお仕事開始です。

今日も昨日同様、道路は平和でした。
須玖線さえほぼ定時運行できましたし。。

けど昨日はぼちぼちお客さん多かったです。
バスセンターけっこう賑わっていました。

そういえばこの前ウォッシュレットの調子が悪いって、
春日市役所の方に連絡してましたが、
今日、ひさしぶりウォッシュレット使ったら、
しっかり治っていました。
よかったです。

最近、月の浦営業所では新しいお弁当屋さんと契約をしました。
そのお弁当屋さんはこのバスセンターまでお弁当を届けてくれるので、
大変助かります。重宝重宝(*^_^*)

このやよいちゃんはあらかじめ自分で食料や飲料を調達しておかないと、
1日地獄を見ることがありましたが、
お弁当の配達でそんなこともなくなります。

今日の乗番は3本走って55分待機。
5本走って55分待機。
2本走って25分待機。
でラスト1本走って終了です。
ちょうどいい感じで55分待機も巡ってきます。
乗番によっては1本走ってすぐ55分待機とかで、
これはあまり嬉しくありません。
やよいちゃんはケッコウ運転疲れるので、
少し本数を稼いでから休憩の方が後々ラクになります。
まだ元気なうちに休憩が来ると後半でばてても
なかなか55分待機が廻ってきません。
にしても55分待機が1日2回だけってのも少なすぎます。
マドカチャンの大城ルートなんてほとんど51分待機なのに。。。
これはこれで賛否両論ですが、
カミチィ的にはこのまったり感がスキです^^;

なのでやよいちゃんのバタバタの1日はスキじゃありません。
でも1日あっという間です。
なので早く仕事が終わる感じがします。
まどかは1日が長いのなんのって(~_~;)

今日も何事もなく無事に運行できましたです。
でもカミチィは桜ヶ丘線が大苦手で、
かなり余裕ある時分で大体みんなトップで帰ってきますが、
カミチィは大体最下位に近いです。
ま、安全第一ということにしておこうっと!

今日はキャワイイお子様がたくさん乗ってこられました。
バスを降りてからもカミチィをチラチラ見てくれます。
も〜、カミチィ照れるぜ(*^_^*)

明日はあき乗番で何が入るかドキドキでしたが、
まどか6番が入ってました。
この乗番は例の51分待機のオンパレードです。
拘束時間は14時間を越えてメチャクチャ長いのですが、
半分は待機なので疲れません。

にしても結局今日は、
朝6時に出社して退社は夜の9時\(~o~)/
でしたとさ。。。
トホホ^^;

そういえば話は変わりますが、
先日テレビでたまたま「たけしの本当は怖い家庭の医学」を見ました。
なんと『しんじゅしゅせいちゅうじえん』がテーマでした。
カミチィが病気で入院したアレ^^;です。
耳の中の空気圧がおかしくなり耳つまりが起こり、
聞こえが悪くなる。
メマイが起きる。
顔面神経麻痺が起きる。
が、主要なキケン信号らしいです。
テレビの中の主人公は最後右耳の聴力を失いました。
わ〜怖い病気だったんですね!
カミチィは相当初期段階で病気が発見できてよかったです(^_^)
やっぱ健康が1番です。

なので健康に感謝して明日も頑張りましょう!
ではでは(^◇^)