初日 最新 目次 MAIL


カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL

My追加

2006年05月31日(水)
まどか6番

★★★★★★★★
出勤:07:42
退勤:22:10
★★★★★★★★

ちは〜(^◇^)
カミチィだぴょん^^;

今日はカミチィは『N(ニュートラル)』という乗番でした。
これは日本語で言うと空(あき)乗番ということで、
何の乗番が入るか二日前までわからない日です。
逆を言うなら二日先までしか勤務は確定していません。

で、カミチィが中耳炎で入院するまでは、
「つつじヶ丘線2A」というおいしい輪番(ローテーション)が入ってました。
この乗番は8時間半というこの業界では大変短い拘束時間です。

が、カミチィの入院中いつの間にか
『N(ニュートラル)』に変り
何が来るのかドキドキハラハラに変ったとです。

運がいいとお休みになるのですが、
運が悪いと長い拘束のお仕事が入ります。
で、今日は運悪く^^;14時間拘束のまどか6番となったわけです。

しかしながらカミチィの入院中にも
カミチィの乗番を誰かが公休出勤やこの空乗番で埋めてくれていたワケでして、
お互い様ということで、カミチィまどか6番、
喜んで乗務いたした(^○^)・・・^^;

まどか号6番はJR大野城駅からの大城(おおき)ルートです。
日中は51分待機の連続(^◇^)v

今日はボランティア関係の方かな?
介護か何かでしょうかな?
目隠しした人をまどか号にお乗せする訓練があってました。
前もって営業所に連絡があって、
今日はこのような方がお乗りになると
乗務点呼でお話がありましたので、
心の準備はしていました。

で、これは、
2人一組で一人が目隠しをしてもう一人が誘導する訓練。
それが一台に五組10名サマ。
プラス先生のような方1名サマ。
トータル11名サマ。

カミチィは3回お乗せしました。
同僚キ○ダクンは4回お乗せしたらしいです。

目隠しの人は入口もわからず
バスと歩道の隙間に恐怖心をお持ちのようでした。
付き添いの人に引っ張ってもらってもビクビクして
どうにかこうにか乗ってました。

でも、カミチィだって目隠ししたらゼッタイ怖いぜ〜^^;
もし目が見えなかったらきっと絶望に打ちひしがれていることでしょう。
目が見えるって本当に有難いと思いました(^○^)

で、この訓練が行われたので、
乗降に少々時間がかかりまして^^;
それにマドカチャンは小さいバスなので、
10名サマでもケッコウ混みあいまして、
そんな時に限って一般のお客さんも多くて、
マドカチャン大賑わい。

バスを運転する側としては閑古鳥が飛んでいるよりは、
大繁盛の方が運転し甲斐があります(^○^)


今日はお決まりのファミマでお買い物です。
今日はしょうが焼き弁当&100%パインジュースを購入。
あと日経新聞(^^ゞ
最近、この大城ルートの時は
『ファミマで日経』
がカミチィのマイブームとなっています。

で、待機が長いのでのんびり1日かけて日経新聞を読みます。
同僚みんなが日経新聞を読んでいると驚きます。
カミチィ頭いいフリ作戦大成功?
ハハハ(^^ゞ

で、14時間かけて大城ルートを10本走行し、
本日も無事終了。

明日から一泊二日で
「3年目研修」があります。

カミチィはN鉄に入社して2年4ヶ月が経過しました。
過ぎてみると早いなあ〜。。

この前新人研修を4週間受けた気がします。
昨年は2年目研修というのもありました。
あれからモウ一年経つのね^^;

と、いうことで研修頑張って来ま〜す(*^_^*)