初日 最新 目次 MAIL


カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL

My追加

2006年08月10日(木)
南ヶ丘線7番(車号1210)

・・・・・・・・・・
出勤:06:32
退勤:19:30
・・・・・・・・・・

今日は南ヶ丘線7番です。

月の浦⇔大野城サティを4回。
月の浦⇔下大利⇔西鉄二日市を1回。
月の浦⇔下大利を3回。

月の浦→大野城サティは
途中下大利駅に立ち寄ってサティまで行くのですが、
下大利からサティって距離にしてほんの少しなんだけど、
カミチィ的にはナゼかすっごく疲れます。

同僚に二日市に行くのとサティに行くのどっちがスキ?
と尋ねても二日市!っと言うヒト多いです。
サティ行きは乗務員には人気ありません^^;

さてさて、
前回の南ヶ丘線の時は
エアコン効かない!
坂道登らない!
と、散々な車両でしたが、
というか、この車両は問題大あり。特に夏は!
冬はクーラー使わないから坂道も結構登るんでそれほど問題ないのですが。。
で、今は夏でして、灼熱灼熱灼熱(`´)
もうのぼせてましたから。。。

で、今日は1210号車で、
エアコンの効き具合は上々!
坂道もスイスイ!
オマケに加速も素晴らしい!
ので、運転に関しては不満はありませんでした。

朝なんて道路ガラガラで定時でいけたし、
ちょうど朝ラッシュに月の浦⇔下大利⇔二日市も
往復定時で行きまして、
ひとまず朝のメインイベントは無事終了。

その後大野城サティ行きが4回ありますが、
これもなんとか耐えて4本こなしました。
3本はほぼ定時で、
夕方の最後1本は渋滞にはまり着発でしたが、
これは夕方ラッシュと夏祭りの影響みたいで、
ま、よしとしました。
無事大野城サティ4連チャンも終了〜(^_^)

そ、今日は夏祭りで春日線はモロ影響を受けます。
平均2時間遅れだったようです。
営業所は課長主任総動員で、
代走とかを指示してましたから。

カミチィは自分の乗番があるので代走とかはなかったですが、
いやぁ〜今日は南ヶ丘線でよかった〜^^;

春日線は花火が見れるけど二時間遅れはいやだね!

けど何本かとんじゃう(結果的に運休のような感じ)形なので、
いつもよりか楽かにゃあ〜。。。
いやいややっぱきついよね。。(^_^;)

今日の南ヶ丘線は夏祭りの影響もなく、
春日線と比べたら幸せな路線でして、
色んな面でけっこういい感じでお仕事できたから
今日はいい一日でしたね。

最後お仕事終わってから、
課長から「わるいけどご飯買ってきて〜ぇ!」と頼まれ、
お使いに行ってきたカミチィでしたとさ。。
めでたしめでたし(^○^)

今日はみなさんお疲れ様でした〜\(~o~)/