● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2010年11月18日(木)  投稿が消えたっ!

BBSの投稿が、いくつか削除されてる!

どうしてだろう?

運営側のエラーなのか、それとも誰かが私のIDを使って削除したのか?

わからない。(T-T)

BBSに投稿してくれた方で、投稿が削除された方、ごめんなさい。
どうして消えたか、わかりません。(T-T)

‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★

お昼前に、BBSの書き込みが復活していました♪
ただし、また消えるかも…。


‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★

昨日は、夫が言うところの、
「人の生き血を吸って働いている生保レディー」が家に来た。


ううむ、わかりにくい説明。
それも、早口。
それも、私と同い年。
「ご主人と奥様と私、同級生ですね♪」と、嬉しげに言われた。


今回の保険は、夫に全権をゆだねようと思い、私は斜に構えて傍観。

でも、夫から意見を聞かれたけど…。
私の意見が通るのか?聞くだけだろー。と思った。


で、あれよあれよという間に、新しい保険に移行する事を決め、
告知書にサイン、押印。
生保レディーさんは、嬉々としてお帰りになった。


が、しかし、時間が経つほどに「納得できない感」が大きくなった。

真夜中に、ネットで色々調査。

ない頭で考えた。

生保レディーさんが持ってきた契約見積書と、毎年生保から送られてくる
生保だよりに載っている保険内容を、見比べ、見比べ、見比べ。





押すと続きが読めるよ


「今頃わかったか」って、誰か言った?(笑)
かしこい人は、ずぅっと前からわかっていたんでしょうね。



今朝、8時ちょうどに生保レディーさんの携帯にTEL。
昨日の事は水に流して、今までの保険を継続すると伝えた。

生保レディーさん、あっけにとられていた。

でも、朝の忙しい時間なので、長話はできない模様。
それが、私の『手』。(笑)

署名捺印した告知書と、持って帰られた現在加入している保険証書を
戻してもらう事を約束した。



だってね、
新しい保険だと、払い込み終了が80歳なんだよ。
それも、2度の更新がある。
払いきれるわけ、ないじゃない。
今の保険だと、夫が60代で払い込み満了なの。


昔にかけた保険なので、入院1日目からの支給ってのは出来ないけど、
今時の入院費って、一日3千円程度なんだって?
それなら、別に数日の入院で保険金を請求できなくてもいいじゃないの。

他にも理由は色々あって、
新しい保険に移行する話は、なくなった。


もしかして、今日、生保レディーおばちゃんが、うちに来るかな?

来たら、イヤだな〜。めんどくさいもん。

BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!