● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2010年11月26日(金)  軽く見られてるのかな?

先週に、保険の事で問い合わせしたのだけれど、
お客様センターからの回答も来ず。
支店に直接電話して、その回答も待てど暮らせど、来ず。

お前ら、あたいをバカにしてるのか?って感じ〜。

新しい保険にも入らず、更新もしない顧客を、明らかに軽く扱っている
感じがプンプン。(ー_ーメ)


このままじっとおとなしくしている性格でもなく。

しっかり、お客様センターにクレーム入れました♪

そして、支店の方から連絡してもらいました♪


が、
保険を更新しない場合の保険料が、
私の考えている金額と、保険会社の言う金額にそうとうのズレが…。

どうやら、保険契約の際の約款を読んだら、その事が書いてある模様。

あの分厚い約款のどこにそんな「だまし文句」が書いてあるのだろう?


私の予測では、半年で保険料が5万円ほど安くなる。

しかし、生保レディーが電話で、
「一ヶ月に4千円以内の保険料では規則に違反しますので、6千円以上の
 お支払いになります。今までの保険料には『転換充当額』が入っていま
 したので、それをお返しする事になります。転換充当額は2万円ほどです」


って〜、
5万円戻るはずが、2万円になるってこと???

書類にサインと押印せなあかんらしく、生保レディーさんが来週の月曜に
来るそうです。


これって、対決、、、、ですか?

それとも、明らかに私の負けですか?(^_^;

約款に記されているのなら、負け戦でしょうね〜。(T-T)


というか、今回2万円ちょいを返してもらったとして、次回の支払いは
本来は(私の計算では)4千円の保険料なのが、6千円以上支払わなければ
ならなくなるって事みたい。
転換充当額2万円が戻るのは1回のみで。


おかしいよな。
絶対に、おかしいよ。
でも、約款に記されているのなら、しょうがないのだろうね。

保険会社って、ヤクザな商売だな〜。と、しみじみ思った。


しかし、私はまだ諦めてはいない。

来週の月曜、生保レディーさんが来た時は、
ボイスレコーダーで会話を録音するつもり。
もちろん「録音させていただきますね」と、生保レディーさんに言います。


このボイスレコーダーは、夫がむちゃくちゃ言った時の証拠残しのために
購入したもの。
残念ながら、前回夫が狂った時には使用できなかった。
私も気持ちが動転していて、ボイスレコーダーの事を失念していたから。

今回は、活用させてもらいます。

後々役に立つかどうかは不明だけど、当日の生保レディーさんは、相当
会話に神経を使うと思うので。


あ〜、
年をとるって、いやね〜。
どんどん、心が汚くなる。
人の裏を見ようとしちゃう。
悲しい。




押すと続きが読めるよ



つまり私も自分勝手だって事です。

BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!