● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2011年01月02日(日)  2011の始まり

みなさま、昨年は拙い日記を読んでいただきありがとうございました。

今年も、ぼちぼちやっていきますので、
どうぞ、よろしくお願いします。(^o^)


‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★


年明けは、恒例の『義兄宅訪問』。

大晦日の雪が残っていたので、お墓参りは「また次の機会」。

その代わり、義兄の家でご馳走をいただいて、ゆっくりおしゃべり。

兄嫁は、準備のために1時間ほどしか寝ていないそうだ。
人がいると料理ができないタイプらしく、家族が寝てから料理をするのが
いつもの事だそうだ。

義兄宅は、トイレも台所も洗面所も入れ替えていた。
壁紙も貼り替えて、ダイニングテーブルも新しくなっていた。

昨年は長女ちゃんの結婚、昨年末から今年にかけて次男ちゃんの受験が
あって物入りなのに、大改装しちゃうなんて、お金持ちだわ〜。


感心しながら帰途につく。

車の中で
「あ〜、食洗機がほしい〜」とぐずついてみた。

兄ちゃんとこの豪華さを見て、「ワシもなんかせねば」と思ったのか
思わなかったのか、
「食洗機、買ったる」と。


うひょひょ♪


さっそく、ミド○電化へ買いに行った。


驚いたね。
前回、食洗機を買いに行った時は、
食洗機の売り場は、色んな食洗機が置いてあって、
花形的位置にあったのに、
今回は、「食洗機、どこ?」的、隅っこに押しやられていた。

それも、
パナソニック2種類と東芝1種類、象印1種類の4台しか置いてないしっ。

で、
値段だけは、一丁前だしっ。

ただ単に、水をぐるぐる回して食器を洗うだけなのに、7万以上していた。

もちろん、夫が値切ったので6万ほどで買えたけど。

6万でも、高いよね?



食洗機不人気の理由は、なんだろ?

システムキッチンが全盛で、はじめから食洗機が組み込まれているとか?
食洗機より手洗いの方が、早くて節約もできるから?


わかんないけど、売り場から食洗機が消えたら困るな〜。

私は、一日に二回は食洗機を回す、食洗機ファンなのだから。


今回買ったのは、東芝の食洗機。

パナソニックにすれば良かったかな…と、後悔中。
パナの方が5千円高かったので、東芝にしたんだ。





押すと続きが読めるよ



必要な時に役に立たないなんて。(ー_ーメ)


そして、元旦の夜も飲んだくれた。(笑)

BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!