不機嫌なブーケ QLOOKアクセス解析

目次戻る進む


2007年02月25日(日) 『私の孤独』。


『私の孤独』MA SOLITUDE (1969)

ジョルジュ・ムスタキです。30年前に『バラ色の人生』と言うドラマの
主題歌になっているそうです。なんか最近、オムニバスで聞いたなー
と思って調べてみたらフジテレビ系 『危険な関係』(99)の挿入歌にも
使われたらしく(観てない)『ドラマチック・デイズ』と言う
オムニバス・アルバムに収録されてました。

これは2枚組みのアルバムですけど、選曲がお洒落でまとまりがあって
良い感じ。余りガンガンした曲はいやだけど、癒し系なら寝ると言う
方のドライブのお供などに。
ドラマ良く観る30代前後の方のおデートなんかにどうざんしょ?
(すごい余計なお世話^-^)


訳詩がありました。他所様から失敬して来ます。
シャンソンと言う事もあり、哲学的で文学的な訳も見かけます。
幾つかありましたが、そんな中で やわらかめの物を。


ベッドに腰掛けて お前を見ていると
しみじみ思うのさ 過ぎ去った日々を
あれはあれでいい 私のそばに
お前が来てからは 光に満ちている
もう一人じゃない 孤独と二人だから

これは3番の歌詞らしいですね。

Non, je ne suis jamais seul, avec ma solitude

これがラスト一行の歌詞になります。うう、フランス語だっ

avec ma solitude 静かな諦観を感じさせる印象的な歌詞ですが



私の『孤独』は今日で8歳になります。
寄り添ってずっと、過去を諦めさせて前を向かせてくれます。
それでいいのだと、教えてくれる事もあります。
彼は『私の孤独』だけれど、有難い事に 彼自身は孤独でないようです。

身長はもうすぐ140cm、体重は31キロになりました。




リリオペ  ブログほーむめーる

My追加