コトやんの血液型…?の巻 - 2007年11月17日(土) コトやんの肌荒れがひどい。 体中がガサガサしてきて、ホッペタもガビガビ、耳たぶは切れまくって流血している。痛々しい。 で、一週間前に病院で食物反応の検査をしてもらうことになった。アレルギーの可能性もあるらしい。泣き叫ぶコトやんをオレとヨメと看護士の3人がかりで押さえつけて、医者がチューと血を採った。ついでに割り増し料金で血液型検査も頼んだ。 今週はその結果が出るというので、ドキドキしながら医者に向かった。土曜日なので駐車場はびっちり満車だった。しかたがないので、オレは車で待機しているコトになった。 そしてヨメが帰ってきて、ドキドキの結果発表。主要食物のアレルギー反応は卵が少し反応したものの、全て問題なし。ただの肌荒れだそうだ。良かった。もう一つの気になる結果、血液型はAB型だった。ヨメがAでオレがBなので、ピッチリ真ん中の結果になったということか。AB型は日本人全体の10パーセントしかいないらしいのでいざという時の輸血とかが心配だな。考えすぎか。 なんにしても、アレルギー検査が陰性でよかった。 塗り薬を続けよう。 原因不明の皮膚炎をひと括りにアトピーと呼んでいて、基本的に完治不可能だと言われている。アトピーという単語が軽く使われているが、人の子供を「アトピーですか?」と言うのは、「原因不明の治らない皮膚炎ですか?」と言っているようなもんだから気安く使うな。と内田春菊の本に書いてあった。 なるほど、子供を持つようになって改めて考えるようになった。 ...
|
|