縦断日記14【福井市〜京都】 |
4時起きで 泊まったローソンで朝ごはん。
早く京都に帰りたい その一心で走った
武生市を通り R8の敦賀街道を走る
河野あたりでどしゃ降りの雨 例によってRainyday
道の駅河野に避難する。
やがて雨は上がった 止まない雨はない
この先のトンネルで トラックが運転ミスでトンネルを封鎖する格好になってて 自動車は通行止め状態だった。
自転車で隙間をすりぬけ走ってると 後ろのほうの人たちに 何があったのかと質問攻めにあう。 まさに伝令役 メッセンジャー ちょっと英雄気取りになったり ならなかったり
ミニストップでうどん
R161で滋賀に入ったーー!
追坂峠を下りながら見た 琵琶湖の風景は輝いてて おもわず叫んでー
滋賀といえばファンファンということで マキノのファミマで電話をかけたら あいかわらず元気そうでした。
ここからけっこうしんどい 道は狭いしね
琵琶耐の予行演習をかねて 途中トンネルを抜けて大原から京都に入った。
下りながら 帰ってきたという感慨にふけり 泣きたい気分 まだ半分やから半泣きにとどめとこう
5時に家に帰ってきて すぐソボロさんに電話して衣笠温泉に行く。
いろいろ話を聞いてもらいながら 冷凍サウナに入ったり ラドンに浸かったりー♪
そのあとは サトエミさんちに行って ご飯を作ってもらって 電車男をみてたら ボロさんが 「オレ電車男になろう」と言い出す。
それから帰ってぐっすり眠る ドリーミングベアドック☆
そんなきょうのできごと。
|
2005年08月11日(木)
|
|