★オリタ祭り最終日★ |
朝5時にネットカフェを出て 地下鉄で新世界へ向かった。
天王寺動物園はまだ開園前やったので 近くのお寺の畳ですこし眠った。
それから朝マック 3日連続マクドのお世話になるなんて…
天王寺公園の温室で 2回滑ってこけそうになった。
いよいよ動物園に入れる時間 思ったより家族連れで賑わってた。
まずは類人猿コーナー 動物園ってひさしぶり ゆるやかな時間が流れてる
「星になった少年」を見たせいか 前よりもゾウに親しみをもてた
コアラは相変わらず人気で ユーカリか分かんないけど 葉っぱをむしゃむしゃしてた コアラのマーチは コアラだから売れてるんだよ。きっと イヌのマーチとかネコのマーチやったら 人気はでなかっただろう。
北園に移りまーす
は虫類生態館では 運良く海がめのエサやりを観れた。 蛇は毒々しい色やった。 ワニは硬そうだった。
カバはヒポポタマス 不思議な生き物やな
キリンの前で記念写真★
あといっぱいいたけどワープ
歩き疲れて休憩... さよこさんが「かき氷おごっちゃる」って わーい!ラッキー☆
動物園を出るとき 回転扉やったので オリタさんと図って さよこさんだけ先に出させて しばらく観察していた。ふふふマヌケー
そして本日のメインイベント “メイドカフェへ行く”という目的を果たすべく 3人は日本橋へと向かうのだった・・・
思ってたより店舗数が少なくて残念 今回は「cafe doll」というところに入った。 【http://www.cafedoll.com/】店内撮影禁止
いきなり 「お帰りなさいませご主人様、お嬢様」と、迎えられる。
意外に普通っぽいお客さんが多かった もちろん一目でそれとわかる人もいたけど…
メニューには「オムそば」、「チキンオムライス」があり、 これを注文すればメイドがケチャップorマヨで メッセージを書いてくれるらしかった。
オリタさんに注文してもらおうとしたけど失敗 結局3人とも普通のハンバーグプレートを注文した。 うーん、惜しいことをしたもんだ
メイドはベルを鳴らして呼ぶのです。 隣のテーブルではメイドに コーヒーにシロップを入れてもらってた
店内にはメイドとの交換日記というのがあり メッセージを書き込むとメイドが返事を書いてくれるようだ。 読んでみると「萌え〜」という単語が飛び交っていた。 そしてメイドも客も書く絵のレベルが高かった 全部萌え系やけど
他にもメイドとゲーム3分300円とか メイドとチェキ500円とか(うろおぼえ) 壁には「いきなり猫耳メガネDayの様子」の写真が・・・ あわわ
ふと隣のテーブルを見ると 一人のお客さんが何かファイルを見ながら 熱心にメイドとの交換日記を書いているではないか! よく見たらそのファイルは メイドとのチェキコレクション!!! そう、写真を見ながら交換日記に似顔絵を書いていたのだ! すごい・・・ツワモノだ。 これには脱帽してまうわ。
こうして満足した3人は 「行ってらっしゃいませ」と見送られて店を後にした。
歩きながらさよこさんは カフェのダメだしをし始めた。 もう根っからの萌え女である。
なんばパークのハーゲンダッツカフェに寄って デザートタイム♪ 秋の味覚パフェを食べたー☆
それからオリタさんと別れて京阪で京都に帰った。 寝過ごして出町柳ー
そんなきょうのできごと。
|
2005年09月19日(月)
|
|