ステテコ日和
地球に優しい、目にも優しい
Yes,I love ego☆
No,I love ero

2005年04月17日(日) そう思うことがせめてもの慰め!?




久しぶりの日記で緊張します。

これを書いてるのは実は22日なんですね。

ちょっとわけがあって書きませんでした。

書きたいことは色々あるけど、あえてなんの捻りも無い行動記録を書きます。

写真とか日記は僕のなかでは「記憶の保管・補完」という位置づけです。

少し悲しいですが・・・

この日は06:15にバイト終了

そして08:00頃の阪急電車普通京都河原町行きに乗る

08:45安藤家到着

自転車救出作戦開始。

あとで聞いた話だが、安藤君はドライブに行くような感覚でいたようだ。

まさかあんな所まで行くとも知らずに・・・

そして自転車救出の写真がこちら↑↑

疲労困憊の中、やっと辿り着いた。

道なき未知を突き進み、棘の斜面にしがみ付く。

12:00帰宅→今村家に自転車を返還

京都大学で昼御飯→「ふたば」のまめ餅で休憩→ギバと別れる

大文字ふもとの神社に向かう。

なぜかフッキーがいた。

それからマチコ&さとぶーの家に

15:30からみんなでサッカー。

18:00試合終了。

赤津、マチコ、きむとし、MUSH、ニモ、そして見知らぬ少年たち

お疲れ様。

あんなに疲れたのはいつ以来だろうか?

就職活動やら、卒論やら、を全て忘れさせてくれた貴重な時間でした。

その後みんな解散系。

NIMOと京都の町をポタリング。

ニモ君はBMXを購入。

小松原公園で二人BMXに苦戦。

でも気分は最高!!

心地良い汗をかいたのでキムチを食いながら衣笠温泉に向かう。

そして露天で裸の付き合い。突き合いではない。

23:00もまわり、アメリカでビデオ借りて鑑賞会することに。

NIMOは「ショコラ」、おれは「レナードの朝」

赤津とカリンヌも加えた4人でビデオを見るも・・・

気付いたら朝だった。


☆重大前置戦法☆
「大変申し上げにくいことなのですが・・」
「折り入ってお願いがありまして・・・」
重大そうな問題を切り出し、相手の心を不安にしておく。
そして本題のそれより簡単なお願いをするとうまくいく。

☆威光効果☆
TVコマーシャルの心理学
タレントや有名人を起用する理由

☆サブリミナル効果☆
アメリカでの心理実験
コカコーラの映像を映画フィルムの何コマかに挿入
人の目には見えないレベルにも関わらず、コーラの売上は4倍にも!!


 < 過去  INDEX  未来 >


きむそん

My追加