オリビエの日記

2005年07月01日(金)    「ヒロシです」のお株を取った「ツヨシです」

    『いいとも』
   『快感テラピー』で関根勤さんと頬をつけてポテトチップスを食べる剛君、可愛かったですね。

    『許センス』のゲストは「ヒロシです」
   「僕を見て、『ヒロシですだ』ってよく言われるとですが、
   僕の名前は『ヒロシです』ではありません。『ヒロシ』です」
   こんな「ヒロシです」が大好きです。
   会場からも「ヒロシー!」と声援が飛びます。

    お題は「女性の身も心もメロメロにするカクテルの名前は?」
   タモリさんが「対角線が大体ノニジュースを飲む」と「ヒロシです」と剛君を指しました。
   二人とも嫌なお顔をしています。
   許センスに選ばれたのは「shail we ホテル?」
   関根さん以外、全員これに札を上げましたので誰もが関根さんが許センスだと思いました。
   ところが、これが「ヒロシです」
   「ヒロシです」の行動が可笑しくって、みんな大笑いです。
   ノニジュースを飲んだ後の「ヒロシです」の辛そうなお顔。
   ドブを飲まされている感覚を思うと、観ていて気持ちが悪くなります。
   「もう、これはいいんじゃない」と思ってしまいます。
   スタッフの英知で笑い転げるような罰ゲームに切り替えてもらいたいな。

    もう一つのお題は「この夏公開の超大作恋愛映画。そのタイトルは?」
   タモリさんがデタラメのイタリア語で、『乾杯の歌』を迫力満点に歌います。
   許センスに選ばれたのは「ヤギ達のちんもく」
   それは「ヒロシです」の対角線上の「ツヨシです」
   マネージャーさんにこのコーナーの登場拒否をしている「ツヨシです」
   困ったお顔で言い訳をしている「ツヨシです」
   でもでも、ノニジュースを飲んで辛そうに「ツヨシです」
   これはアッパレだった「ツヨシです」
   お株をとられた「ヒロシです」

    日記を書き始めてから途中で中断したこともありましたが半年が過ぎました。
   最初、一カ月だけ公開にして、そのあと非公開で書く予定でした。
   これまで励ましのメールをいただいてどんなに嬉しかったことでしょう。
   七月から非公開で、もっといろいろな事を書こうかと随分考えましたが、
   励ましてくださった方々への感謝の気持ちが先にたちます。
   もう少し公開日記でいこうと思います。
   つたない日記を読んで励ましてくださった方々に、感謝とお礼を申し上げます。
      


←エンピツ投票ボタン My追加
 < 過去  INDEX  未来 >
オリビエ [MAIL] [水平線の海と空]

My追加
ご感想をどうぞ。