タダイマー!イェイ!
おとついはレボレボのライヴに行ってきて大いに楽しんだわけですが、もう一つ、私たち(私とママM) にとって大イベントがあったのです。
そうです・・・ヤツハカむらに初めてお客さんが訪れたんです・・・・!!! ママMと初通信をしたんですよ! ママMは7月が誕生日なんですが、その誕生日プレゼントにDSが欲しいというので、 それなら・・・!!とばかりに「どうぶつの森めっちゃおもろいって!ママMもやりーさー!」と言ってたら、 早速購入して遊び始めてたんです。
うちらは大体欲しいものを一緒に買いに行ってその場で買ってもらうとか、 今回みたいに、先に買っておいてあとでお金渡すとか、もう何年も付き合ってきたカップルかのような 誕生日プレゼントになってるんですよ。 1ヶ月前: 私「DS店頭に中々並んでへんし、見つけたら買っといて〜。あとでお金渡すし。」 ママM「わかったー。チラシ入ってたし早速明日店に並んでくるわー。」 おとつい: 私「はい。これDSのお金な。」 ママM「お。まいど!ありがとうめっちゃこれで遊び倒してんでー。」
・・・。 ・・・・。 ・・・・・。
・・・・どんな誕生日プレゼントだよ!(笑) でももう気心知れまくってるので、お互いほんとに欲しいものが貰えて嬉しいです。 まあいい歳こいてここ数年、お互いのプレゼントの中身がゲーム本体だのゲームソフトだの、 キャラソンだの、それ本気で欲しいものすぎやん・・・!状態ですが(内容はどうでもいいのか?) 楽しくやっております。
あ。話逸れた。(いつものこといつものこと) そう。おとついそんなママMと初通信したんですよ。 笑いすぎて死ぬかと思った・・・・・!!! なにあの通信て!めっちゃ面白い・・・・!!! 某、コーヒーやお酒も飲めるチェーン店で2時間半近くヒーヒー笑いながらええ歳した大の大人が DS握って遊んでました・・・・。 お子さんたちが数人寄って来て画面を興味深そうに覗き込んだりしてましたよ・・・。 ・・・ていうかあんまりにも私らが大喜びで遊んでるので物珍しかったのか・・・?
いやもうとにかく初通信ということで2人とも異様にテンション高いし、ていうかママMがタッチペンを使ってて、 私は十字キーを使って動かしてたんですけど、アイツやたら走り回るんすよ!! うまく歩けないのか常に全力疾走!!(笑) ちょ、待てオマエ・・・置いてくなって・・・!走んなって・・・!!と笑い転げながら追いかけて、 こっちとしたら走って人の村の花を散らしたらいかん・・!と思って歩いてるのに、 隙を見たら物凄い速さでダッシュしてあっという間にネリちゃんの視界から消えるんすよ・・・!! 村によって全然形状が違うし、どこがどこやらサッパリ分からんのに、ほんま、アイツ・・・!(笑)
散々「アホ・・・!迷う迷う待てって!マジで!!」って言いながら追いかけてたら、 急にピタ、と止まったなーと思ったら、ものっそフラフラあっちこっちへ行くんですよ。 私はその後ろにくっついて歩いてるわけですから、2人して右行ったり左行ったり変な動きになるわけです。 オイ!!(笑) どうやら歩こうと試みたけどうまくタッチペンを使いこなせず、画面から見るに酔っ払い2人がいい気分で歩いてるかのようでした。
ようやくママMの家にたどりつき、中を拝見しました。 フルーツシリーズで家具を統一させてるもよう。 しかしそのフルーツでかわいく仕上げた家の中に、ポツンとアジの入った水槽が置かれてました。 私がそのことを突っ込むと彼女は「旦那が勝手に飾るねん。居候のくせに・・・」 と苦々しげに文句を言ってました。 旦那も一緒にやってるらしいのですが、気付けば家の中にコソコソ魚を飾るし、星座は勝手に増やすし、 「気に入らん・・・・。」とブツブツ言ってました。
次は住人の家を訪ね歩くことにしたんですが、その前に一言。 ママM「うちの村さー、今へんなヤツしかおらへんねん。特にキンニクの話しかせえへんニワトリとかさ。アイツまじでうっとうしいねんけど・・・!!」
・・・。 ・・・・。 ・・・・・。
それって。
私「・・・もしかして”ケンタ”って言うんちゃう?」 ママM「そうそう!ケンタケンタ!あいつほんまキンニクバカ。ウザイ。」
最愛のサナケンがまさか親友の村では「ウザイ」と言われてるとは・・・!!!
ていうか、ママMの村も最初からケンタがいたそうです。 唯一私が通信出来る村でもケンタがいたなんて、これまさに運命・・・!!! マブダチ(ママM)の村にマブダチ(サナケン)がいたのかよ・・・!!! 散々ウザイとか言いながら、それでもちゃっかり写真貰ってやんの!(笑) なのに部屋に飾ってねぇぇぇぇぇ!(笑)飾れよオイ! そしてそれ、私の最愛のマブダチやねんけど・・・!!ウザイとか言うな!(笑)
とにかくいかにサナケンがバカでかわいいかを力説しました。 彼女も「視点を変えてヤツを観察することにするわ。」と約束してくれました。 で、ママMのむらのサナケンは語尾が「ニャー」になってました。 彼女の旦那が勝手につけたそうです。それも「ねこひろし」さんからパクったらしいです。 変なサナケンがいました。 とにかくママMのむらのサナケンも見事なキンニクバカっぷりでした。
あと2人してゲラゲラ笑ったのが、ママMがつけた語尾が「イェイ」で、私が「キェーイ」。 まるで申し合わせたかのような似た響き!(笑) そんなとこまで似んでよろしい・・・!!と変なテンションの2人は笑いが止まらず涙を流して、 ひたすら初通信を楽しんでました。
ちょっとショックだったのが、うちの村の住人は大変部屋の趣味が悪いということに気付きました。 うちのポンチョなんて、部屋のど真ん中に私があげた男子用トイレを置き、あとはてっぱんのゆか、 水槽2つ。 サナケンは私があげたベットとビリヤード台、虫かご4つ。 明らかにママMの村のサナケンの部屋と大違いでした。
だってさぁ・・・私がいくら家具をあげても1週間しないうちにごみばこに捨てるんだよアイツら・・・・゚・(ノД`;)・゚・
なんか人様の村を見て、初めて知った・・・・。 他の住人もすげえ普通の部屋だった。てか生活感溢れてた。 なのにヤツハカむらの住人ときたらよう! ママMはそんな住人の部屋に大ウケでした。 ていうか途端にしょぼくれてる私に大ウケでした。アイツ・・・・。 まあいいです。ちまちまこれからしつこく頑張るから。
あと、ママMのむらでオレンジを大量ゲットしたので、早速ヤツハカむらに植えました。 彼女は実を植えて栽培できることを知らなかったらしく、流れ着いた果物は全部食っちゃってたそうです。 ヤシの実もさくらんぼ?も、モモも全部・・・・!! アホだアイツ・・・!!(笑)
なのでうちの村のリンゴと、栽培したモモと、こないだ3度目の正直で栽培成功したヤシの実をあげました。 早速昨日、ママMから「リンゴ全滅したー・゚・(ノД`;)・゚・」というメールが入ってました。 そして「近々緊急に召集をかける。」と入っていました。 どうやらリンゴを狩るためだけに私を呼び付ける気満開ですよ。
いやあ・・・でももうほんと楽しかったです・・・!! あんなに笑いすぎたの久しぶりです。まだまだおもしろエピソードが山盛りなんですが、 いつまでも笑いながら書きそうなので終わっておきます。 初通信をして、ママMがヤツハカむらのスーパーたぬきでお買い物してくれたので、 明日からいよいよデパートだー!
では、おやすみイェイですよ! (あまりの通信の楽しさに、もっといっぱいみんなで通信出来たらいいのに・・・と叶わぬ願いを言ってみる。)
|