ユノカのフツツカモノ日記
ユノカの32%ハイリターン日記。

2006年10月14日(土) 甘じょっぱくて5%に悩む。

こんばんわです。

昨夜、すごくいいことがあったんですよ。
あ、仕事関係じゃなくてね。
で、帰って来てあんまり嬉しくて浮かれポンチで日記をダダダダーっとうったんですよ。
まさに「日記」って感じで。

でもなんか書き終えたあと急にすっごく眠くなってまあいいやー・・・保存しといて明日にでもUPするかー・・・
と思ってパタリと寝たんですが。

で、今日自分が昨日書いた日記の草稿を見てのたうちまわりました。
恥ずかしくて恥ずかしくて死にそうで。
ビックリした。
何にビックリしたかっていうと、こんな背中に虫唾が走るような甘じょっぱい日記を書いた自分にビックリした。
もう誰だ。誰だオマエ。オマエは誰だ。どうしたい。

なんていうか・・・もう、りぼんとかなかよしレベルの少女マンガ並の甘じょっぱさ。
甘酸っぱいなんてもんじゃない。しょっぱいよ!ペッペッだよ!
せめて花ゆめやLaLaレベルなら分かるけど(いやそれでもイヤだけど)りぼんやなかよしかよ!!

あー・・・人間て恐ろしいー・・・・。
いくら嬉しくて浮かれていたとはいえ、あんな乙女丸出しの日記を書けるなんて。
人間っていうか私ね!
そうね。例えていうなら、夜中に書いたラブレターってすげえ恥ずかしいこと書いてたりするじゃないですか。
それを昼間に冷静に読み返してみるとセルフ羞恥プレイ以外のなにものでもない。
それと同じ感じ?っていうかまさにその状態?
ときメモの有沢さんのSA・KU・YAもビックリなぐらい気持ち悪い自分がいました。
あーいや、別にあそこまで・・っていうかポエマーになったわけじゃないですよ(笑)
このままだとポエムを書いたと思われる。チガウチガウ。それはない。ポエムじゃない。
でももう有沢さんで笑えねー・・・・!つか笑う資格これっぽっちもねー・・・・!

自分が書いた文を見ただけで気持ち悪さにゴロゴロのたうちまわってました。
我ながらよくあそこまで殺傷能力のある文を書いたもんだ。
あまりの気持ち悪さにお口直しでベーコン&レタスマンガを読んだ。
まさかお口直しでベーコン&レタスを読むはめになるとは思いもしませんでした。
ほー・・・。美青年と美少年のラブラブまぐわい話がこんなに心落ち着くなんて。
正直「私、女として終わってるな・・・・」と思いつつ、落ち着くものは落ち着いたんだからしょうがない。

つくづく、UPしなくて良かった。やっぱ私、啓太並に運だけはいいんだ、と真面目に思った。
随分恥さらしな日記を書いてきたし、何度かせっかく書いた日記を間違って保存せずに消したこともあった。
それでも一度も自分が書いたものをわざと消すことはなかった。どんなに痛い内容でも。
しかし、今回ばかりは封印です。私にもまだ「恥ずかしい」という気持ちが残ってたらしい。

サラバ。幻の10月13日 金曜日の日記。

* * * *

そんなこんなで(どんなこんなで?)人生で初のお買い物をすべきがどうか激しく迷っております。
ぶっちゃけ今のところ、買うが5%、買わないが95%を占めております。
いやあのね、こないだベーコン&レタスマンガを買ったって言ってたじゃないですか?



・・・おおっとう。
ここから別に濃ゆくはないけどベーコン&レタス話になるのでお嫌いな方はお逃げ下さいね。
ただの話題程度ですけど。嫌なものは嫌って人もいるもんね。




(続き)
その中でね、何やらドラマCDが出てるらしいんですよ。
私、そこらへんの事情はよく分からないんですが、どうもこないだ買ったマンガの人の作品が人気あるらしく、
ドラマCDになってるわ、今度PS2でゲームにもなるらしいわ、とにかく人気あるみたい。
正直、ヘヴン以外・・・あ、好きしょは一応アニメで見たけどそれ以外は全く未知なる世界だったんですが、
絵が物凄くKONOMIだったのでその人のを買ってきたわけですよ。

なんていうか前にもチラっと書いたんですが、ストーリーや設定云々よりまず絵が好みかそうじゃないか、
が第一条件ですので必然的にマンガは表紙買いをしてしまうわけですよ。
まあそれはマンガだけには限りませんけど。

そんなわけで非常に非常に私好みの絵で、それは中身を見ても同じでこれがベーコン&レタスでなければ、
皆さんに大きな声でご紹介したいほどで、いたく気に入ったわけです。
ストーリーの方は、まあ、そこそこ面白かったです。
今さらですがやはりハードなものや精神的にイタタなものは好きくないので、
いい感じにライトで読みやすかったんです。結構好感触。

そんでね。CDが出てるっていうじゃないですか。
しかも、ミヤタさん・オキアユさん・森川さん、という激しく食欲をそそりそうなメンバー。
ええとあとお一人いらっしゃるんですが、そのう・・・ちょっとご存じない方で・・・・
申し訳ない。誠に申し訳ない。ウッカリ一瞬、じゅんじゅん(福山さん)と間違えかけた。
だってぇ・・・一文字違いなんだもの・・・・。

ま、まあそれはいいとして。
ちょっとね、このバカバカしいお話を聞いてみたいかも・・・と思ってね。
森川さんは無口だけどかっこよくて優しい先輩。(もちろん攻め)
オキアユさんは明るく気さくでかっこいい先輩。(もちろん攻め)
でも2人とも笑えるくらい超変態!!(笑)
それをどう演技するのかと思うと、聞いてみたいでしょ?聞いてみたいよね??(誰に同意を求めてるんだ)

がしかし、ここで大問題なんですよ。
そう。散々言ってますが私、耳が弱いんすよ。
あさきぃのCDでもギャアギャア言ってたし、何よりヘヴンのおかわりでの和希と啓太のちょっとした声でも
ヘッドフォンをむしり取ってゴロゴロのたうちまわってるくらいですよ?
そんな私がまさにそれがメインなBLCDを聞けるはずがなかろう、ってことなんですよ。
おかしな話なんですけどねえ。別に耳に直接息がかかるわけでもないのに。
よっぽど弱いんですかね。

まあそんなわけで、致命的っちゃー致命的なんです。自殺行為なんです。
でもやっぱ聞いてみたいという欲求は募るわけで。
そこで永らく封印してきたヘヴンのおかわりをやってみることにしました。
あんだけ大好きなヘヴン。しかしあまりの和希と啓太のいちゃいちゃっぷりに耳がついていかなくなって、
悲しいけれど封印したヘブン。
でもこれを今プレイして、なんとか聞くことが出来たら希望は見出せるのではないか。
私もあの頃より少しは耐性がついた・・・と、思う。
何よりこれが聞けなければ私は先に進めない。

・・・いつも思うのですが、ほんとどうでもいい決意だなぁ。
それぐらい他のことも真剣にやれよ、と自分で突っ込まずにはいられない。


そして、プレイした。
軽く撃沈した。
相変わらず私の耳は男の息に弱えなあ・・・・・゚・(ノД`;)・゚・
あーあ・・・やっぱあの程度で撃沈してるようじゃ、絶対BLCDなんて無理だよ・・・。
ほぼ諦め中。だから買う、が5%なの。
でも何が怖いかって、その5%が勝つことが多いのがユノカ28%。
たとえ1%の可能性でもあればすなわちそれ買う。

・・・やべえなぁー・・・・。

* * * *

>12日 21時台に拍手下さった方
せっかくポチリ押して下さったのにこんなヤツですいませんすいません・・・。
ただ呆れられてないかだけが心配です。そしてこんな日記の下でお礼なんてほんと申し訳ないです。
ありがとうございました!ポチリ持ち逃げします・・・!!

>真砂ちゃん!(拍手コメントレス)
ほ〜・・・、そう言ってくれて一安心。
あ。今日名前見つけたよ・・・!!真っ赤な夕日の部分で、でしょ?
なんか感動した・・・!!「うおー・・!すっげえ・・!!!」って一人騒いでたもん(笑)
うん。やっぱ神だ。

(PS2はねー・・・どうもイマイチ話がつかめなくてこれはスルーする予定なんです。やってみたいかな、とも思うけど、別に自分が落としたいわけではないし。だからCDは余計気になるんですけどねー・・・)


 < 過去  INDEX  未来 >
という奇特な方。よろしければポチリと。


ユノカ [HOMEPAGE] [お手紙] material by ミントblue