ただいまです!
おいでよヤツハカむらですが、昨日で無事どんぐり祭2006を終え、終わってみると超余裕で230個突破してました! わっしょい!わっしょい!!(喜びの舞)
土曜日の時点であと4つだったので、昨日は余裕!余裕すぎてママMにどんぐりあげたもん。 ママMは最終日に全部自分の村で拾っても230個いかなかったらしく「10個足りへんー!!」 とメールをうってきたので通信をして、ヤツハカむらのどんぐりをあげることにしました。 これで2人とも無事全部きのこシリーズはコンプ! あらためて、今日見ていてくださってたら。 ありがとうございましたセンパイ!ママMからもお礼を言っておいてくれと頼まれてるので、 彼女とともにお礼申し上げます!
いやあ・・・序盤は「無理だー・・ぜってー無理だー!」とU君のむらで窃盗を致そうかと思ってましたが、 なんとかなるもんですねー! 先週は今までになく起動させてる時間が長かったです。 おかげでウッカリ忘れてて、昨日DVD見ながら新しい服をデザインしてる途中・・・!! 完成間近だったんですよ!!!すっげえ時間かかったの・・・!!(それはDVD見ながらだからだよ) それなのに急に画面が真っ暗に・・・・電池切れだってさ・゚・(ノД`;)・゚・ いつもよりつけてる時間が長いのをスッカリ忘れてて充電する機会を逃してたー!
そげなー・・・!! だって「電池が残り少ないので充電しますか?」みたいな案内なかったよ?! いつもあるのにさ!!なにさ!!デザイン画面を開いてたらそんな案内出ないってか?!ア?! 昨日はさ、季節は秋だからさ、バーバリー柄のワンピースを作ってたんだよ!
(発想が貧弱でキャメル=秋だとイメージしたらしいユノカ28%) (その前に明らかにパクリだから堂々と名前を出すのもいかがなものか・・・)
わざわざクローゼットからスカートを引っ張り出して逐一見ながらそれはそれは精巧にそっくりに作ってたわけよ! すげーめんどくさいんですよ。なんていうの?タッチペンがですね、中々いうこときかず、 マスをひとつづつ埋めていくのとかね、ほんともう、すげー集中力がいるわけですよ。 ちょんちょんって1個づつ埋めていくの。めんどくさいの。
そしてそれはもうあと1回、赤いラインを埋めれば出来上がりだったんです。 自分で言うのもなんですけど、かなりソックリ。着ればもっとソックリ。 私にしては上出来・・・また新たなヤツハカむらデザインになるはずだったんです。
それがいきなりブツッて真っ暗。 え・・・何?省エネモード?って素で思った。 普通にタッチペンで画面をワシャワシャーって触ってみた。 (PCで省エネモードになった時マウスを動かすのと同じ感覚) 画面は真っ暗なままだった。
そこでようやく現実に気付いた。電池切れだと。 大体ね、DVD見ながらだし作業にも没頭してるし、DSの電池が少ないよー!っていうランプなんて 見てないっつの! 警告ぐらい画面に出しやがれ!! 警告出さずにいきなりブッツリ切れるなんて卑怯者のすることです。 そんな闇討ち卑怯なり!
一瞬呆然ですよ。 デザイン消えたのも相当ショックですが、どんぐりを全部拾ったあとだったんですよねー・・・。 ママMにあげる分以外、むしくいどんぐりも拾ってたぬきちさんに買い取ってもらってたし、 ちょっと部屋のレイアウトも変えてたし、クワトロさんを引き止めたところだし、 村の住人に存分に話しかけたあとだったんですよねー・・・・。 まあ要するに2時間分の行動が一切記録されていないという状況になったわけですよ。
完璧ヤル気なしです。もう、にんてんどーさんに腹を立てて腹を立てて(それを逆恨みという) 今すぐ放り投げたいとこですが、昨日ばかりはそれが出来ない。 なぜならどんぐり祭2006最終日だから。
記録がされていない=どんぐりを拾ったことになっていない=きのこシリーズコンプできてない ということなのです。 散々悪態ついて充電しながらもう一度どんぐりを拾いに行きました。 その前にリセットさんという人に、セーブしないで切ったことについて怒られました。 次にしたらもっと怒る、と言ってました。 そういやママMが何回かウッカリやってしまって、何回目かには「ごめんなさい」みたいなことを 何回も書かされたと言ってました。 言われたとおりに書けというものの、早すぎて覚えられず間違うとまた怒られて非常に不愉快だったと。 それを聞いていたので、セーブせずに終わることだけはやめようと思ってたのにやってしまった・・・・。 しかもそれ別に私のせいじゃなくて事故なのに。てか、にんてんどーさんの不親切のせいなのに。 (あくまでも自分は悪くないと思ってる)
でもリセットさんのお叱りの言葉で気付いたこともありました。 そうか。別に自分の家のベッドにたどり着かなくてもセーブできるんだ。 私は昨日まで、セーブポイントは自宅のベッドのみと思ってました。 よもやスタートボタンでセーブ出来るとは・・・!!驚きです。 今まで昼休み、トイレの中で起動させて13時ギリギリに「うおー・・・!早く!早く家まで走って!!」 と村を横断しまくってたというのに・・・!! そのせいで花を散らしまくったり、ちょっぴり昼休み過ぎちゃったりしてたんですよねー・・・。
だから説明書を読めよ。
まあ毎度のことですが、たぶん説明書にはちゃんとセーブの仕方が書いてあったんでしょう。 約5ヶ月目にてようやく知った便利で新たな事実です。 そう思うとリセットさんに怒られても実りがあったかな、と。 でもママMの言ってた非常に不愉快な怒られ方は嫌だから、電池切れには十分注意しようっと。
で、色々腹を立ててたらクワトロさんの引越し引きとめを忘れてて、今日起きたらお手紙残してトンズラしてました。 ちょっとだけ仲良くなれるかなー・・と思ってたのに残念です。 まー、サナケンやポンチョ、マーサがいなくなること思えば全然大したことないですけど。 そのサナケンですがあんまりにも人のあげたものを異次元に置いてくるので (誕生日プレゼントをまだ根に持ってるらしい) ぎゅうかわのしきものを手紙につけてプレゼントしてやりました。
ニワトリのくせに牛皮のしきもの。 ヘヘっ。家に遊びに行ったらアイツ何も知らずそれを敷いてやんの。 人って残酷だなぁ・・・って時々思い知りますね! (人じゃなくてお前だろ・・)
そんな些細なことでうっぷんを晴らす大人気ないネリ28%。 せいぜい嬉しそうに敷いてるといい。そのうちいつか同じ運命を辿らないよう気をつけることです。
ちなみに私が遊んでるのはちゃんとどうぶつの森ですからね。 スローライフを楽しむ、大人も子供も楽しめるゲームです。(でもまだ虫かごは手放さない。アノヤロウ・・・。そして今日もまたつねきちににせものの絵をつかまされてしまった・・・)
|