夢の競演。

私のライブスタイル。
基本的にそのバンドのTシャツに夕日新聞タオル。
周りの人には「?」のこのスタイルが一番活用されたのは
ステファブTシャツに夕日新聞タオルでした。

その夢の競演が、ついに!ついに!実現したのであります!!
しかも私のライブ好きの原点ともいえるハートランドで。
私がこれほどまでにライブにはまったのは、ここが始まりでした。
えぇ、すべては奴らの魔の手に・・・。(自主規制)

私の生きがいでもあり、ストレス発散の場でもあり、
仲間と笑い合って、こよなく愛する時間。
この時間があるからこそ、私は笑っていられるのだと。ありがとう。みんな。

さて、ライブ前に若干某ショッピングセンターにて渋滞に巻き込まれ、
会場に間に合わず、かなり不機嫌なワタクシ。
基本的に会場二時間前集合があたりまえだったので。
しかし、ライブ会場につけば明るい「みみ」さんにテンションUP。

1組目のバンドが終わり、ステージを見ると
スガイさんと江口さんがすたんばっているではないかっ!!
これは!これは!夢にまで見た「ei」ではないかっ!!!
幻の!幻の!!興奮冷めぬまま、ぴょんぴょんと最前列に。

あぁ、やばい。楽しい〜♪江口さんが「スガイさん」とさん付けなことに
ちょっと笑えたり。2人してにやけて話して。
あぁ、コメダとかで2人でこんな感じで話してるんだろうなぁ・・・。
そんな様子を壁に隠れて観察したいっ。
一緒に話したいなんてずうずうしいことは言わないから!!

通販してげっとしたMDに入ってる曲を生で聴けて、
あぁ、このユニットは私にとってかなりの癒しのストライクゾーンだわ。
なんて一人でにやけていました。

大好きっ!!もうホント!!

すてふぁぐ登場。
よっち復活記念で久々?に最前列でのってみました。
あぁ、楽しいねぇ〜♪あははははは・・・。(壊)
よっちの大厄も終わって一安心だ。あつしくんは、気をつけて。(笑)
ライフドアのバンドバージョン。なかなかなかなかなりね。

サンセット登場。
スガイサンのシャウトは、気持ちいいねぇ〜♪あはははは・・・。
スガイサンの声が一番スキカモネ。
帰りの車はカラオケ状態でした。ロサンゼルスとか。←毎度のこと。

初めてサンセットに出逢ったのは、2001年8月23日。
初めてステファブに出逢ったのは、2002年9月14日。
実はサンセット暦のほうが長いんです。

サンセットもステファブも色々あって。
私もどぎゃん。って感じなことが盛りだくさんにあって。
でも、こうして何年経っても癒されてます。
これからもずっと癒されるんだろうなぁ。
2005年06月12日(日)

ひなんじょ。 / みみ。

My追加