虚ろなる備忘録

3:理不尽な世界; 5:訪れるかな平穏; 7:すべてが虚ろになる;

2016年01月07日(木) 新しい毎日の課題。

今日も今日の自分に不満だらけだった。最早不満しかないくらいに。

−23:49

 通院初めだった。時計を全く見なかったから正確な診察時間はわからない。けれどすごく長かった。

 その後に白山神社へ初詣。そこそこ人が出入りしていた模様(出店がチラホラ出てるぐらいだから)。すごく寒いなと思ったら雪がチラチラ。今年も旦那氏に御守を買って渡した。交通安全祈願のやつで、鈴がついていて、吸盤でフロントガラスにとめられる形のもの。今年は旦那氏も僕に御守を買って渡してくれた。「姫守」と刺繍してあるもので。黒い生地に和柄のシックなデザイン。信心深いとか信仰心があるなんてことは全くない。だから僕は毎年の初詣がダルい。だが毎年同じ神社に連れられてくるのを良しとしている。自分一人だったらまず間違いなく行かない。そうか、ある種のデートスポットのようなものか。そして広島風お好み焼きを買って後にした。


 地元に戻ってスーパーに寄るとのことで、その前に久し振りにドラッグストアに寄らせてもらった。だいぶ長居してしまった挙句に思い切って新しい乳液を買ってしまった。ずっとオルビスのを使ってたけどオンラインで求めやすい以外にメリットがよくわからなかった(長年使った割りには)。
 乳液なのにベタベタしないのはいいな。





↑読んだよボタンになります


 
 毎日歯磨きをする。
 毎日日記を書く(一行とかで可)。

 これは主治医と旦那氏との約束なのだ。


写真や文章の無断転載、無断ダウンロードは禁じられています。

MY追加。