2008年04月26日(土) |
フェレットの抜毛。換毛期じゃないやつ。 |
最近まで、僕には一つ心配事がありました。
飼っているフェレットのことなのですが、半年くらい前から尻尾の毛が抜け落ちるようになり、ついに尻尾の半分から先がつるっパゲになってしまっていたのです。
「まさか副腎疾患……」と、症状がまだ軽い時に病院へ連れて行ったのですが、そうではないらしく、でも「原因は不明」と言われました。
その後、自分なりに調べたのですが、やはりこれという確信には至りませんでした。
年齢がまだ1歳数ヶ月ということもあり、一番可能性のあるのは「換毛に伴う脱毛」でしたが、それにしては脱毛量が多く、時期も長すぎた気がしました。
「本当は病気なんじゃ……」と思いつつも、脱毛以外に変わった様子はなく、元気に遊んでいるので、そのままにしていました。
そして最近、偶然ネットで「栄養補助剤を与えたら脱毛が治った」という話があるのを知り、「もしかして何かの栄養が足りてないのかも?」と思い、それまで時々しか与えていなかった栄養補助剤を「毎日・量を多く」与えるにしました。
与えたのは、某有名メーカーの(白とうす黄色の箱入り)バイトで、よくお店で見かける普通のものです。
すると、なんと数日で尻尾の先から毛が少しずつ生え始めてきました。
最初は半信半疑だったのですが、数日経つと毛が増えてきていることがハッキリと分かるようになりました。
まだまだ完治というには程遠いですが、1か月もすれば何とかなりそうで、心底ホッとしました。
この経験を、僕と同じように悩んでいる全ての飼い主さんに伝えたいです。
|