あれしてこれしてむこうして。 あっちで呼ばれてこっちに返事してむこうで焦って。
でも そんなの世の中の大半のヒトが普通にやってること なんだよね。考えたら。 スゴイねぇ・・。皮肉でもなんでもなくこれが普通にやれるヒトを あたし 尊敬するよ。マジで。
確かにあたしもしてる。 他人から見たら一応 ちゃんとしてるじゃん って見えるのかな? でも あたしの頑張りらしきものは何処か嘘っぽい。
普通に人に混じれない。 混じったフリなら随分うまくなったと思うけど 続かない。自滅する。
外に働きにいけないからPCで内職してる。
子供の学校の集まりはPTA関係も逃げれるものは 逃げる。役員になっててもそうだ。 PCできることも おくびにも出してない。 はっきり言ってお金貰えないで させられる仕事なんて (子供達の為とか学校の為とか言われてもね) する余裕ないしする気にならないのが本心。 お金になるならどんな無理してでも必死になりますがね。
ボランティア ごめん。勘弁。
運動会、学芸会 etc ・・・行事も正直いうと 苦手通り越して苦痛。 我が子が出ててもそうなんだってのがまた情けない。
こう書いてると最低のヤツだなぁって我ながら思う。 ある意味 外に出してないだけ 歪んでどす黒いわな。
昔はこんなジブンを認めるのが嫌だった。 というか 目を背けてそれでも無理して混じろうとしてた気がする。
イイコでいたかったんだと思う。 期待に応えたかったし。 ヤサシイヒトと呼ばれたかった。
ただ いっぺん壊れてから 確かに あたしは変わったと思う。
相変わらずの臆病者の小心者だし 喧嘩はできるだけしたくない事なかれ主義にも磨きがかかってる。
それでも どっかでメーターの針が飛んで無くなった。 開き直ったなんていうとカッコよすぎだな。 いや もっと こう 弾け飛んでしまった部分がある。
滑稽なのはこのアンバランスさ。 歪(いびつ)さ。 これはデフォルメされて極端。
火傷しそうなほどの熱さと 刺すような醒めた徹底した冷たさ。
守りたい大切なものの為には命でもかけてやるっていう ”男気” (っていうか あたし 一応でもオンナですけどね) 一度 信じて心許したらそれは徹底的に発動される。 おいおい 止めとけよ 相手が退くよってほど多分。
その癖 ダメとなったら徹底的にもうダメ。 感動的な話でもシラケた醒めた目でしか見れなかったり。 ふーん すごいね。立派ね。それで?みたいな。
なんていうかキレイゴトというか小奇麗な生き方みたいなのには 拒否反応でるし(まさにヒネクレモノ) スポーツの感動も(ごめんなさい)全然わからない。
ジブンで書いてて なんか 笑った。 ばかみたいな単純さと複雑怪奇な迷路抱えて。
何やってるんだろうねぇ。
壊してしまいたいのは 何なんだろう。 闘いを挑んでるのは何になんだろう。
こんなにムキになって。
涙の出なくなった顔をこんなふうに歪ませて 殴りかかってるのは 何に だ?
自問自答は続く。 まだ 答えは見つからない。
ただ日々闘う
シャドーボクサー。
---------------------------------------------------------
ゆうなぎ
|