もくじまえつぎ




** ** 憧れの?ハワイ航路3 ** **

2006年7月9日(日) 天気:曇り→晴れ

ハワイ3日目は超早起きでイルカに会いに行ってきました!

母親が海に潜りたい!と言っていたのだけど

周りの人々に歳を考えなさい!と言われたので

海に潜るのは私とだ〜だけで親たちは潜水艦になったため

この日は2組に分かれて午前中だけ別行動です。



実はこの日、私たち夫婦に神様から電話があったんです。。。



前日の夜、オアフ島1周ツアーから戻って

お風呂に入ったら時刻はもう12時近く。

イルカのツアーは6時集合だったので

5時に目覚ましをセットして急いでベッドに入ったのです。



そして翌朝。。。

電話の音で目を覚ました私たち。

こんな時間に電話??と寝ぼけた頭で電話を眺め

しかし確かに電話が鳴っている。と認識したトキには

ぷつりと切れてしまった電話。



いったい今何時よ?!と時計を見るとなんと5時半!!

やばいよ!!寝過ごした!って慌てて支度をしたおかげで

なんとか間に合ったのですがあの電話誰だったんだろう?と。



午後、親たちと合流した際に 今朝電話した?と聞くと

誰もしてないよ。との答え。。。

えー。じゃぁいったい誰が電話してきたの??

あの電話がなかったら間違いなくツアー無断欠席だったから

まさにあれは「神様からの電話」ってだ〜と話してたの。



神様の電話のおかげで無事参加できたツアーは

島の反対側にあるポカイベイまで車で約2時間?

ぞろぞろとボートに乗り込むと早速ライフジャケットや

フィン、シュノーケルがみんなに配られます。



しかし、TVでお金持ちがクルージングとかしてるようなサイズの

ボートだから揺れる揺れる。下を向いてると酔っちゃうわ。

ツアー参加者も何人かボートのすみで吐いてるヒトいたよ。



さて、肝心のイルカはと言えばさすがに触るのはムリで(^^;

それでもすごい近い(数メートル)の距離で見られました。

水族館みたいにジャンプしたりもしてちょっと感動。。。

やっぱりイルカってかわいいなぁ。



イルカと逢った後はのんびりシュノーケリング&シーカヤックタイム。

のハズだったのだけど、ライフジャケットで水面に浮かされたせいで

すっかり波酔いしてしまった私とだ〜は

シュノーケリングもそこそこにボートでダウンしてました。



でもイルカには会えたし、大きなウミガメも見たし

お昼のハンバーガー(パンとハンバーグのみ)もおいしかったし

まぁ、満足かな〜。



シュノーケリングの後は陸に戻ってフラレッスン〜☆

フラの先生とその娘さんが教えてくれたのだけど

1つ奇声(?)をあげるフィギュアがあって

でもそんな裏声普段出さないからうまく出せない。。。



それに現地の人たちみたいになめらかに腰が振れないし

(他のヒト達は一生懸命振ってたけどアヒルみたいだった。。。)

あんな風になめらかに腰を振れるようになりたいなぁ。。。



フラレッスンが終わったら今日のツアーはおしまい。

ホテルまで送ってもらってシャワーを浴び片付けをしていたら

お昼を食べた親たちが部屋に戻ってきました。



母親に潜水艦どうだった?って聞いたら

「赤い魚がいなかった。」

と不満そう。。。いいじゃんそんなの。。。(−−;

黄色と青で満足してよ。ってまた気分が凹みました。

なんで目の前にあるモノを楽しめないのかなー。



午後からは特に予定はなかったのだけど

明日はもう帰国だし、と言うコトもあり

アラモアナショッピングセンターに行ってみました。



父親が脚が筋肉痛だ。と言うのでドラッグストアに入って

あーでもない、こーでもない。と言いながら

塗る湿布薬(アンメルツみたいなの)を購入。

その辺のベンチに座って脚に塗ってるから

行き交う人々が怪訝そうな目で見てました。。。



でもものすごく良く効いたらしく(病は気から?)

超大絶賛だったので良しとしましょうかね(^^;



夕食を食べに入ったレストランでは

メニューがちっとも決まらなくて

ウェイトレスのおねーちゃんに迷惑かけちゃったけど

思いがけずおいしいステーキに会えて良かった♪