ヒロの夢日記

2005年05月20日(金) おひさしぶりです




鼻に面ちょうができて格好悪いです。
でも毎日のトルコ風アイスがん食いは止められません。
オレンジ味はいまいちだね。
バニラに始まってバニラに終わる。
これアイス道の王道なり。

------

約2週間、パソに触れませんでした。
何故だか億劫で立ち上げられませんでしたよ。
お陰で迷惑メールが180通も溜まっていたよ。
もうね、あれどうにかなんないのかね。
ショップ開いているかぎりアドレス好評しないわけにはいかないし・・・

------

息子が欲しがっていた清涼飲料水のおまけ(鉄道ジオラマ)は例の事故の影響で自粛されちまったそうです。JRは子供の夢まで奪うのか?
だったらJR西日本の車両だけはじいちゃえばいいのに。それでも事故を連想させるから配布しないというのなら考えすぎだと思う。

------

ローソンで263円分買ったので503円払ったらおつりが237円だった。
当然文句言うべきとこなのに我慢してしまった自分はなんて気が小さいのだろう。
明け方から早朝に掛けて悶々としていた。


おいらの3円返せバカ!

------

マンモスが小さくてガッカリしたと言う人が続出している愛知万博ですが、
やっぱあのマンガの功罪が大きいと思うのね。
マンモーだからマンモスじゃないと言われればそれまでだが。
これから見にいく人の為に言っておこう。
マンモスはキバこそ立派だが実はインド象より一回り小さかったんだゾ。
何時間もならんで(なんだ小せぇ〜)じゃああんまりだよね。

------

今日はとっても過ごしやすい天気だった。
昼頃むっくりと起き出してコーヒーを飲んでいたら親父に、
ゴルフの打ちっぱなしに誘われちまった。
あんまし運動したくなかったが親孝行だと思って付き合った。
が、やってみたらこれがけっこうおもしろい。
「なかなか良い球筋だよ」なんておだてられてその気になる。
始めは7番アイアンで慣れてきたらドライバー。
コツは頭をブレさせないように視点を球の一個分前あたりに固定する。
振り抜けると同時に首を捻らない。
やってみると集中力とリラックスの両立が難しい。
なかなか奥が深そうだ。
後何度か打ちっぱなしで練習したらコースに連れて行ってくれるそうだ。
おいらもオヤジ族の仲間入りか・・・
いや、今は宮里藍ブームだから恥ずかしくないかも。


 < 過去  INDEX  未来 >


ヒロ [MAIL]

My追加