○広島8−4阪神 勝:ナックル 敗:杉山だった気がする (広島市民球場)
今日は外出してたので、試合を観てないんだけど、うわー、これはこれは。 録画しなかった自分を恨むね。馬鹿俺!カープファン失格じゃ! 今季初連勝ですよ。9連戦、幸先良いことで。 長谷川はもうクソだったみたいだけど、中継ぎで投げたフェルがうまく抑えたみたいで。4回3安打無失点、素晴らしい。ナックルはあまり肩に負担がかからないから間を空けなくても登板可能というのがいいっすね。 ニュースで見たけど、フェル相手だと阪神の選手も調子狂わせられてちょっと半笑いだったのが面白かった。和む。 打つほうは、新井さんや天谷がいいとこでHRを打ってくれたみたいで。 天谷にはこの前のサヨナラでプッツン切れてしまって、今すぐ2軍に行けとまで言ってしまったけど、あの後から打撃で結果を出し始めた感じだろうか。この前はゴメンね。 やっと打線上向き?まぁ、明日は中継が観れるので、楽しみにしておこう。
さて、ワタクシ、夕方からは京セラドームへ行きました。 野球仲間のKしゃんと2人でオリックス対ソフトバンク戦を観に行ったのです。ちょっとある事情があってね。 オリの先発はデイビーだったけん、デイビーばっかり応援しとった。 Kしゃんはホークスファンなので、3塁で応援しとったんだけどね。応援歌はしっかり歌わせてもらったよ。いい経験した。 試合は投手戦で地味ーな展開だったんだけど、まぁオタク話に花を咲かせていた私達なので楽しめました。 しかし、デイビーはほんとに援護に縁が無い。気の毒だ。別にテンポ悪いわけでもないし、どうしたものかねえ。可哀想すぎじゃ。 ホークスにはやはりムネリンがおらんと華やかさに欠ける。ムネリン早くかむばっくーーー!!!
Kしゃんに「なんで野球好きか説明できる?」って聞かれた。就活で聞かれてうまく言えんかったらしい。 うちも自己分析した時にそれを考えたんだけど、野球が好きな理由を人に説明するのって難しい。好きな人ならどういうとこがいいとか言えるんだろうけど。 うまく言えんかった。悔しいので、一生懸命考えて文章にして説得力を持たせたいんだよねー。 例えば、自分が野球が好きになったきっかけとかが思い出せればいいんだろうけど、それがなかなか…。うーん。
|