フランソアの日記

2006年02月09日(木) ありえねぇ・・・・

 今日は日勤3人。いつもは5人とか6人とかでやってるのに。鬱の長期病休が2名、インフルエンザが1名など、マンパワー不足。でもさぁ、3人はないよね。入院1名、転出1名、転入1名の、TAEやら何やら盛りだくさん。受け持ちも10人ぐらいで、担送患者もいるし、事故が起こってもしょうがないよね。こんな日に限って、精神科の患者が荒れる。ヒステリーで2名が倒れる。はははは・・・。

 私はそんな大変な日勤さんをかわいそうに思いながら退散・・・だって深夜勤務だったから。

 夜、夜勤に出てきたら途中で主任にばったり。日勤だったので、9時近くまでいたらしい。そりゃ仕事終わんないよ。いつも穏やかに働いてる主任もストレス溜まってる。主任と言う立場上職場で発散出来ない感情があるんだろうな。気の毒だ。

一番ムカついてるのは師長!!
病休が出てもう2ヶ月もスタッフの負担がかかったままなのに、自分だけいつもの仕事量で、無駄話ばっかりしている。何??世間話して、働いてるスタッフの足を止めるのが仕事かい??

 今日みたいな緊急事態は師長がリーダーやってもいいんじゃない??いつまで私たちは我慢したらいいの!!


 < 過去  INDEX  未来 >


フランソア

My追加