フランソアの日記

2006年02月10日(金) 主任かわいそう・・・

 今日も日勤が3人…で、よその病棟からヘルプがきてくれた。でもでも・・・何故かヘルプさんにPCIやら入院やら坦送の全く動けないばあちゃんがついていたりで、小児科のナースさんなのに、わかんねぇべ。しかもPCIが9時必着だけど、わかんないから結局主任が全部ついていって・・・主任は主任で午後からだけどオペ出しの患者も持ってるし・・・またこの患者も大変手のかかるいわく付の患者なんだけど・・。

 今日の割り振り、師長と中野さんが決めたのかな。これじゃあまるでヘルプと主任いじめじゃん。主任がヘルプに付きっ切りになるのも仕方ない状況にしといて、「自分の仕事はそっちのけで何やってるの?」ぐらいの悪口言って馬鹿にした笑いして、信じられない!!何なのかしら。

 PCI出しだって、よそから移動できた人にはついて教えたり、内科HCUに一泊してくるから送りに行ったりで、そんなん初めて来た人が分かるわけないやん。

 例えば精神科の患者を15人持たせて数を稼いでもらって、後は保清とかに回ってもらうとか、一人で動ける体制で受け持ちさせてあげないとさぁ。こりゃ病棟にかえって、絶対うちの病棟はおかしいって噂されるのがおちだよ。「鬱にスタッフがなるのも仕方ない」って・・・。

 師長がヘルプの面倒みればいいのに、何なんだよ!!事故が起こってからじゃ遅いんだよ!!


 < 過去  INDEX  未来 >


フランソア

My追加