戯言


 < 前  過去ログ  次 >

手紙

2005年05月17日(火) いつもの火曜日と思ったら………イノッチごめん。

うっかり忘れてました。
29歳誕生日おめでとう〜〜
きのいいお兄ちゃんのまま育ってて、イノッチはこう、安心してみてられる感じがあるんですよね。
最近はいろいろあるみたいですけど、今年は10周年だし、いろいろ頑張ってね〜〜
来年の成人式立会人は、イノッチのような気がしてきたな〜〜。
来年二十歳って、たっちょん以外思いつかないんですけど、誰がいましたっけ?

そういえば、私、去年もイノッチの誕生日をナチュラルのスルーして、後で、健ちゃんの誕生日の時に追記した記憶が(笑)
ごめん。なんか、イノッチの誕生日ってどうしてだかぽっかりと頭から抜け落ちるのよね………


で、ここからはいつもの感想。

ぷっすま。
久々の絵心クイズ〜〜。
ゲストは、初出場の田口さんとへんみえみりちゃん。
田口さんの絵もかなり下手で、笑いました(笑)
つよぽんのぐだぐだな司会もすごいおもしろかったし(笑)
絵もおもしろいんですが、最近やりはじめたクイズがかなりおもしろいです。あれだと高額自腹になってもこう、みててかわいそうじゃない感じがあって。
前は、え〜こんな高いのだすの?って思ってしまうことがあったんですけど、あのゲームがあると、負けたんだからしょーがないよね〜と思えるんですよね。
まぁ金出すのは一緒なんですけど(笑)

D。
できる?できない?
リーダーと松本チームでした。
この二人だと、こう、テンションがあがらないのでおもしろいネタでもまったりしてしまうのが敗因だと思います(笑)
だって、おもしろいのよ。
ハンバーガーのパン抜きができるとは思ってなかったもん(笑)
でも、リアクションがね(笑)
最近ずっとエイトを集中的に見てるので、余計にね。エイトは全員、もれなくリアクションめちゃ上手なのでね。
なので、来週のが楽しみかも。
テンションでいったら、天才と紙一重のほうが高いから見てて飽きないんですよねぇ。
リーダーと松潤のほうに、にのにのをつけたらちょうどバランス取れるんじゃないかなと思うんですけど。テンション的に。


ぎもん。
そして、そのリアクションとテンションはTVに出てたら常にMAXなエイトさん。
どうやらエイトファンにはまだ不評が続いているような気配のぎもんですが、私、だんだんおもしろくなってきました(笑)
や。アルバイトしたことありますか?にヨコヒナがあります!とぶっちゃけてるのが。「村上のは僕しってます!」と横からすばるが口挟んでるのがちょっとおもしろかったというかなんというか。
ジュニアの時って、ヒナとすばるは2人で1人だったんですよね(笑)お互い知らない事はないんじゃないかというのが再確認できました。
よこちょの就職は工事現場のドカタらしいんですけど、ああいうのも就職っていうんかいな(苦笑)
そして、その仕事のことももれなく知っているヒナとすばる。
3馬鹿ちゃんって幼馴染みたいとおもってましたが、ここまでお互いにすべてが駄々もれだと、家族よりも近い感じしますよね………なんとなく。
ファミレス制服コレクションは、ぜひとも女子アナじゃなくて、エイトに来てもらいたかったんですが……ちょっと、きついか(苦笑)
女顔の子ってあんまりいないんですよね。エイトって。
みんな男前系で。奇麗なんだけど、女性ぽくないというか。
1番女顔なのは、ヒナかな〜と思うんですけど、こう体のパーツが全体的に大きくてがっちりしてるので、女装が似合わないタイプなんじゃないかな〜と。
安は可愛いし似合うと思うんですけど、筋肉質やからな〜。
サイズが難しいかも。
そして、関じみ3がアルバイトロケに行くというのを聞いてて、中々はじまらず、まだか。まだか、もしかして、15分で3人分とかそんな滅茶苦茶な編集にしてたら、さすがに怒るでと思っていたら、来週だそうで。
…1回のネタを2回に分けるんですね。
あれかな。ドリボ前に撮りダメした分を引き伸ばす為ですかねぇ?
うちぷーが入院したんで、次の撮りがちょっと伸びたみたいやし。
あ〜けど、それで詰め込みすぎな内容がちょっとゆっくりになってくれたらそのほうが嬉しいんですけど。
スタジオ部分はもうちょっと多くてもいいとおもうんですけど。



 < 前  過去ログ  次 >


キリエ /手紙