2005年07月30日(土) |
たーーーーーーのしかっったーーーーーーー!! |
てことで、いってきました!帰ってきました!関8コン!!
いや〜もう、楽しかった〜〜。
寂しいとか悲しいとかいう感情が1ミリも入る隙間がないくらい、大爆笑のまま最後まで突っ走りました。 立見だったので、見るのに必至!なところにいたんですが、それでも、楽しかったです。 ええと、明日行くという人にひとつだけ。
パンフレット買っとけ! 絶対にポスターも買っとけ!
いやーもう、出来がいい。めっちゃいい。 サマスペと一緒くたになってるんで、サマスペいかない人にはちょびっと?な感じではありますが、それを差し引いても出来がいい。最高! ポスターもめっちゃめちゃ出来がいいです。ああ、全員買いたい。欲しい。 なのに、どうやら買う人がみんなそう思って実行したらしく、数があきらかに足りなくなったようで、私が買いにいったときは、自担しかかってはいけませんという指令が出ておりました。 ……えーーーーーーーー? とりあえず、友人にすばるのポスターとたっちょんのうちわを買ってもらって、自分はヒナのポスターとうちわを買ったんですが、やっぱり全員分のポスター欲しい…… 明日、売ってくれるかしら… せめて、たっちょんのポスターはどうしても欲しいので、明日も買いにいきますが。売り切れてないかな〜〜〜。 というか、初回の始まる前に買いにいったのよ?1:00くらいだったわよ? そこで、もう全員分買えないくらいになってるって、どんだけ少なくみつもったのよ…… というか、エイトファンが熱すぎるって事かな。 みんな熱い。熱いよ(笑)
てことで、以下ネタバレ?な感じなので明日行くという人で、ネタバレはみたくないという方はみないように。
オープニングで、いきなり、メンバー紹介曲でした!うひゃーーーー!! 自分達で作詞したとかいうやつ〜〜〜 あっはーーーー。めっちゃ楽しいーーーー なんかもう、それぞれがあまりにもらしくて(笑) 亮ちゃんがすっげーすっげーーーー楽しそうで。なんかもう、あまりにもいつも通りなのでめっちゃ嬉しくなりました。 1番最初に、放送で「すみませんでしたーー!」つって謝ってたときは、もしかして、泣きそう?とか思ってたんですけど。 もう、そんなもんふっとばす勢いでノリノリの会場が。 なんていうか、エイトだけじゃなくて、あきらかに、客も、がんばってました。 すげぇね。エイトも、エイトファンも。 「無限大」も「おうえんか」も歌ってくれました〜 そして、あの名曲、SMAPの「ベストフレンド」まで歌ってくれて、前奏が流れたときは、あ、やべ、泣くかもと思ったんですが、完全な大コント大会を繰り広げてくれたおかげで、大爆笑でした。 SMAPの時のあの感動が木っ端微塵(笑) 悲しくて寂しいなんて気持ちも木っ端微塵(笑) ぐっ! あいかわらず長いMCは、亮ちゃんががんばってました。なんかだって、喋ってるんだもん(笑)かわりに章ちゃんがあんまりしゃべってませんでしたが。 まるちゃんの「パーン!」がやたらと頭に残ってます。 あと、ヒナポジが。 どうやら横がめっちゃそれを気に入ってるらしくて、会場のお客さんに悩みを聞いてヒナちゃんに答えを出してもらうというコーナーを突然初めてしまい、それを延々とやりたがるヨコちょ(笑) あー、はいはい。好きなんやね。 そして、にうすのMCはみんなあんまり喋らん。といきなり毒を吐き出す亮ちゃん。俺ががんばってる。なんとか大阪色をだそうとして!と、ぶっちゃける亮ちゃんに、お前、ここでぶっちゃけるなや!と笑うヨコが。楽しそうでした。 そんでもって、本気でやってくれた、城ホールで鬼ごっこ(爆笑) ほんとにやったよ(笑) 今回は、たっちょんが捕まって、ヒナにマウントポジションとられてましたが、やはり、全開のめっちゃ嬉しそうな笑顔でおっかけまわしているヒナが(笑) そしてすばるの家族情報で「それはいわんとってーーーー」と城ホールのど真ん中でつっぷすヒナが(笑) 可愛い。かわいすぎるーーーーー。 というか、すばるさんはかならずヒナの家族話をしないと気がすまないのでは(笑) 城ホールは、距離があるからしんどい。もう絶対にやらんとヨコがいうてましたけど、2回目ではどうだったんでしょうか。 というか、これで明日もやってたら大爆笑ですが(笑)
三兄弟の衣装は、あれはインナーは新しいのよね?だって今までって無地だったよね? 今回のは、前に「三兄弟」背中に名前が入ってます。 しかも名前の下になにやらごちゃごちゃといっぱい書いてあるんですけど、さすがに立見席からは見えない! 「ユウ」「チパ」はともかく、「春」に「てんてん」がついてる「ばる」がさすが渋谷さん!でしたが。 あ、曲は飴ちゃんとぷりんでした。ぷりんは歌わされましたよ。ヨコに(笑) 合唱してしまいました。というか、ぷりんで合唱するとは思ってもみませんでした。 口笛は、真ん中の島にすばるがいて、外側の花道にヒナがいたんですが、あの二人のパートはどうしてもどうしても見詰め合って歌わないといけないらしく、離れてる上に廻りにお客もいるというのに、二人でじーーーーーっと見詰め合って歌ってました。 …萌え。 その上、無限大ではまさかやらないだろうと思っていた、城ホールでの桟敷席登場! スタンド席に全員勢ぞろいっすよ! しかも、半周して後ろで揃って歌ってくれるんですよ! というか、明日、私の座る席の後ろくらいで勢ぞろいっぽいんですけど! うひゃーーーーーー。 「ロマネスク」まで歌ってくれて、なんていうか、ほんとにほんとに楽しかったです。初日初回とは思えないほどの大盛り上がりで。
明日は、舞台真正面!スタンド12列目! 盛り上がるぞーーーーーー。
ああ! 今、気がつきました! パンフレット!直筆メッセージ!おおくらただよし! あんた、あの子が帰ってくるまで、ありとあらゆる場所であの暗号を書きつづけるつもりなのーーーー?
ああもう、愛してる!たっちょん(笑) どんどんたっちょんにおちていくわ〜〜 コンサのドラムソロもめっちゃ、めっっっっちゃかっこよかったし!!
テイチクさん! ぜひともDVD出して、あのかっこええたっちょんを映像に残してください〜〜
というか、明日、セットリスト変えてこないよね?さすがに、変えないよね?
|