なか杉こうの日記
DiaryINDEX|past|will
2006年09月18日(月) |
仕事のはなしその13 |
また英訳の仕事をしている。しかしもともとの日本語がどうも 実のないものだったりすると、なんだかすかすかとした梨でも かじっているようだ・・・。
参考にそれをテーマに書いてあるどこかの機関の英文のホーム ページなどを見ると、ずいぶんいろんな表現が使ってある。達意の 英文というのが書きたいものだと思う。
しかしそれには多量の本を読まねばならないだろうし、英文を書く際に ひとつひとつ吟味し、冠詞の使い方、コロン、セミコロンの使い方など 時間をかけていかなければならない。
たとえば名刺の電話番号の書き方でも、Phoneのあとは一字あけるのみで 良いのか、コロン:が良いのか。E-mail addressのあとはどうかしら、なんて いうのがはっきりしなくて、外国の名刺のテンプレートのサイトを見たりしたが ちょっとわからない・・・。
そんなゆったりした時間がなくて。作ればいいのだろうか。 もともと、きちんとした性格でないので・・・などなどいろいろ理屈が出てくる・・・。
|