先日あった、お財布の盗難の犯人が逮捕されました。 会計カウンターの前で女性が落とした財布を、 とある男性が拾って持ち去った、というだけの事件ですが。
女性が財布を失くした、というので 防犯カメラの映像を確認したのです。 すると、女性が床に置いたカバンをかき回しているうちに 財布が落ちたことに気づかず行ってしまい、 その後に来た男性がさりげなく持ち去る様子が ちゃーんと映っていたのです。 で、会計の順番から男性の名前が判明し、 本人に「財布拾いませんでしたか?」と探りを入れたのです。 ところが「知らない」とのこと。 防犯カメラに拾っているところが映っていた、と言っても 「それは自分のを拾ったのだ」の一点張り。 仕方なく、警察にお任せした事件だったのです。
結局、映像その他の証拠により 本人が認めたので逮捕となりました。 最初に問い合わせが行った時点で 「出来心でやってしまいましたすみません」 と言っていれば、話し合いで済んだのに・・・ まあ、財布が目の前に落ちてて周りに誰もいなくて、 絶対にバレないと思ってやっちゃったのでしょうが。 最近は街路灯に防犯カメラ設置してる通りもあるし。 ヘンな行動してないか気をつけよう・・・(^_^;)ゞ
|