はじめた植えたムスカリ、春に咲く紫の可愛いお花なんですが、 上記のような緑の実を結びました。 これはこれで可愛いのだけれど、球根が弱るかもしれないと カットしました。 そのままでもよかったのだろうかとも思い、 カットしてよかったのかと思う。 植物の扱いは、いつも戸惑います。
学生の頃行った美容院で、推理小説を読んでいたら、 美容師のお兄さんに 「そんなの読んでも時間の無駄だよ、俺は本当にあったことが書かれている本しか読まないね」と説教され、ムッとしたことがある。 私は私で、ゲームに一時はまったが、 「莫大な時間の無駄だった」と自分に結論づけ、あっさり卒業した。 ゲームしてる人を見ると、時間の無駄と思ってしまう。 でも、自分が死んだ時に、 今まで推理小説読んでいようが、ルポルタージュを読んでいようが、 ゲームばかりして過ごそうが、 何が変わるのだろうと、思ったりする。
つまり、人生は暇つぶしなのだ。
自分が死ぬ時に納得できる生き方ができたと思えるなら、 その間、好きなようにすごせばいいと思う。
もちろん、働くことは人間の最低の義務と言うか、 働かざる者食うべからず、だから、 働かないで食べていこうなんて考える人は嫌いだけれど。
|