
写真がうさぎ、子供、うさぎ、子供、になってきている。 でも、仕方ない。 わたしの周りにあるものと言ったら、それくらいだから。
日曜日、サッカーの試合。 息子の親友のYくんがいなかったので、ちょっと心配になって 「Yくんいないけど、Tくんはいるから、大丈夫だよね」 と声をかける。Tくんは最近赤丸急上昇中のお友達。 「いいよっ。Tくんとは、ちゅーした仲だから」 「え?口ちゅー?」(←聞く親もどうかしてるけど) 「ほっぺとか・・・口もある!」 ほ〜。 いつの間に?
そんな話を今日の夜していて 「○○(息子)の初ちゅーはTくんかぁ」 とふざけたら 「ううん。Yくん」 ほ〜。 スキンシップで、ちゅーとかするんだなぁ、幼稚園生って。 それとも、息子の環境は特殊? 一応息子の名誉のために?ついでに書いておくけれど、 息子はどっちかというと、される側です。 ん?名誉、守れた?
今日は、蒸し風呂みたいに暑かった。 私の体調は湿度にかなり影響されるので、本当に辛い。 逆けろろ的体質だ、と実感する。
|