2006年01月03日(火) |
初詣と「うんこくさいまん」。 |
↑本日、早朝、成田山にて。 息子がなんか変・・・・。 地方の衣料品のチラシに出てくる人みたい。
元旦、二日と寒かったので、やっと今日初詣に行って来た。 混んでいるかと朝早めに出発し、去年は寒くて息子が凍えたので、 今日はあったか〜い格好で出かけた。 ・・・が、意外とすいてて、寒くなかった。 おみくじは吉。
お正月は、自分の趣味(手芸)を楽しもうと思っていたが、 子供へのサービスばかりで終わった気がする。 モモ太郎電鉄、人生ゲームなどなど。 やっと今日、いくつか手芸をし、「清左衛門残月禄」を時代劇チャンネルで 見て、楽しむ。 正月は、ゲームとテレビと食べすぎと飲み過ぎって感じだった。
ところで、今日、息子が二階で娘と遊んでから、喉が渇いたとお茶を飲みに下りてきた。 何して遊んでいたのと聞くと 「うんこくさいまんと、おならくさいまんごっこ」という。 「へ〜、うんこがくさい人なの?」と聞くと。 「ううん、うんこくさい人なの」とのこと。 うわ〜。そういう人には会いたくないなぁと思いつつ。 ちょっと可笑しかった。
|