↑ビーズのストラップ。 昨日、小早川伸木の恋を見ながら作り終えました。 く〜るり〜♪く〜るり〜♪ これに、ハチのモチーフをくっつけたら、可愛いんだろうなぁと思う。 来週あたり、チャレンジしようかな。
禁煙は、一応続いてます。 禁煙とともに、禁酒もしているので、修道院の尼僧に入門した気分です。 ストイックな自分を生まれてはじめて経験してます。 煙草一箱270円、発泡酒100円として、しめて370円。 ×4日で、だいたい1400円(細かくは計算しない)も何もせずして 節約していると言うわけか!と感激しながら、 いつまで続くのかは、不明。
息子が食中毒になった時、 「そういえば、最近しゅう(息子)のウンチ見せてもらってなかったね」(昔は、ウンチが出ると、トイレまで私を呼びつけてこれは何ウンチだといちいち報告してくれていた) と、私が息子にポツリとこぼしたら、それ以来、自分のウンチの形の報告をしてくれてます。 昨日は、「おばけの形のウンチだった。後ろの方がヒュッってなってるの」だそうです。 わたしは、息子のウンチを見るよりも、 ウンチを出そうといきんでいる息子の顔を見るほうが好きなのですが、 彼は、最近見ないで欲しいと言うのです。
親離れ・・・? サビシイ。
ところで、小早川伸木さんちのお嬢さんは、ちゃんと子育てして もらっているのだろうか、都合のいい時には、いつもいないし。 とか、あのドラマを見るといつも思います。
|