慈雨の日記

2007年05月15日(火) ヒョウ、降る。




お昼ごろ、突然空が暗くなったので、あわてて洗濯物を取り込むと、
みるみる雨雲が押し寄せてきて、風と大雨。
うわあ、すごいことになってきた、どのくらい降ってるのかなと
外を見たら、ヒョウが降っていて、びっくり。

写真は、庭に降ったヒョウ。
(もちろん「雹」で、「豹」ではありません)
雪みたいで、綺麗でした。
が、何年か前にこの辺に降った物は、(我が家が引っ越してくる前)
車をボコボコにし、駐車場の屋根もぶっ壊したという強烈なヒョウだったようなので、
そんなヒョウじゃなくって、ほんと、よかった〜。
その後、スポーツクラブのバレエに参加したかったので(久々一ヶ月ぶり!)
またヒョウが降ったらどうしよう、車がボコボコになったら・・・と
かなり真剣に心配してしまいました。
でも、思い切って行ってしまったが、大丈夫でした。

子供たちは、学校で、(さらに停電もあったので)大騒ぎ、おおはしゃぎだったそうです。

自転車の前輪に突っ込んだ足は、先週あたりからグングンよくなり、
まだ正座はできないし、時折甲につっぱり感はあるものの、
かなりの運動が可能になってきました。
今日から、やっとバレエも復帰。
それでも、甲を床につける動作が痛い。
なおかつ、その甲で体を支えるのが無理。
治るのかな〜??
お友達に「どんなことがあっても、自転車と子供は蹴らないように気をつけるわ」とコメントしてもらいました。
本当、そうした方がいいです。


と、娘が、今日学校で、ハードルでずっころび、両膝と、左ひじをすりむいて帰ってきた。
かなり痛そう。
骨折とかじゃなくてよかったけれど、でも、かなりの傷。
娘は、傷をかばうあまりに、着替えようと体育の半ズボンを脱ごうとして、
一緒にパンツも脱げちゃったそうです。ププ、可愛い。
寝る前に、(絆創膏ではとても覆えない大きさだったので、)
ガーゼで傷を保護したら、重病人みたいな雰囲気になってきた。
ちょっと傷も膿んでる雰囲気で、病院に行った方がいいのかな。

・・・・・・・・・また病院かぁ。ふぅ。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加