慈雨の日記

2007年05月31日(木) 具合、よくならず。




↑ タンポポの綿毛を摘む娘、の足。
彼女はここで、大量の蚊にさされた。
もう虫除けスプレーがいるね。


息子が、夜明けに突然うなされて、さらに「耳が、耳が変な音がする」と言うので、ヒヤリとする。
主人が、おたふくで、左耳聞こえなくなったものだから、
熱の時の耳の異常に敏感なのかもしれないけれど。
「聞こえるの?」と聞くと、うん、とうなずくものの、耳を押さえっぱなしで、ちょっと怖かった。
しばらくしたら治ったみたいでホッとする。
でも、様子的に、いままでの軽いかぜより重くなった雰囲気で、
朝方には、38度7分まであがってきた。

結局、信頼のおける小児科医に予約を入れ、再診察してもらうことに。
血液検査もしたけれど、風邪だから、気長に待つしかないとのこと。
耳も異常なく、熱があるときには時折見られることだから、と教えてもらう。
本当に信用できる先生なので、見てもらうだけで、なんだか安心する。

熱が38度5分以下にならないままの状態が、続き。
近所の息子の親友Yくんも、同じ日から同じような状態で寝込んでいるので、
メールで連絡をとってみると、前日に39度2分まであがったけど、
今日は37度で落ち着いているよ、とのことだったので、
全然熱が下がらないまま、ぐったりしかけた息子を見つつ、
明日にはよくなる、と思っていた。

夜、他の用事で再度そのママにメールで連絡したら、
「また38度まであがっちゃった」とのことで、え〜!!??

なんて、しつこい風邪なのっ!?
一体息子もYくんも、いつ治るの?

夜には、38度まで落ち着いてきて、元気も復活してきたので、
このまま、がっつり治って欲しい。
と、微かな希望にすがってみる。

ところで、息子がそんな状態な時に限って、うさぎの餌がなくなり、
買いに行かざるを得なくなって、病院の帰り、
ぐったりの息子を車中に残して、買いに行ったよ〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加